2013年の 4月 11日から始まった コスモスの JK弁当も、
早いもので、2年と 7ヶ月が過ぎました。
最初は何も分かってなくて、見た目だけで買った、
700mlも入る、巨大な お弁当箱を、
何も知らぬまま、必死に詰めてたんだよねぇ(笑)
コスモスに言ったら、すぐ 2Kgくらい太ったし、
食べられなかったことも あったと思うって。
部活の前に、残りを 食べたりしてたんじゃないかなって。
で、おかずも段々 減ってって、今日なんか 3種類だよ、
ひどいよねって言ったら、いいんじゃん? って・・・。
こどもたちは どんどん美しく、私は老いてゆくばかりなり。
早いもので、2年と 7ヶ月が過ぎました。
最初は何も分かってなくて、見た目だけで買った、
700mlも入る、巨大な お弁当箱を、
何も知らぬまま、必死に詰めてたんだよねぇ(笑)
コスモスに言ったら、すぐ 2Kgくらい太ったし、
食べられなかったことも あったと思うって。
部活の前に、残りを 食べたりしてたんじゃないかなって。
で、おかずも段々 減ってって、今日なんか 3種類だよ、
ひどいよねって言ったら、いいんじゃん? って・・・。
こどもたちは どんどん美しく、私は老いてゆくばかりなり。
≪焼肉弁当≫
残っている豚肉の都合もあるには あるけど、
昨日と全く同じ おかずってね (-"-;)
玉葱と炒めて焼肉の たれ。
ひじきの煮物。
椎茸を 炒めて、グラニュー糖を 加えた卵で炒り卵。
彩りで、にんじんを 砂糖のみで煮たものと、
きゅうりを 添えました。
昨日と全く同じ おかずってね (-"-;)
玉葱と炒めて焼肉の たれ。
ひじきの煮物。
椎茸を 炒めて、グラニュー糖を 加えた卵で炒り卵。
彩りで、にんじんを 砂糖のみで煮たものと、
きゅうりを 添えました。
ランキングに参加しています
↑
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
6時に おやぢから珍しく家に電話。
懇親会に出ろって言われたんだけど良いかって。
どうぞ行ってらっしゃ~い♪
慌てて、冷凍庫から出していた鯛かまと、
鶏ひき肉を 元に戻しました。
≪宮崎産 長なすと ズッキーニの ミートグラタン≫
3人じゃぁ多いかなと思ったけど、全然!
大好評で、スゴい売れ行きでした。
長なす・ズッキーニ・玉葱を 炒めて、
ミートソース缶を 加え、チーズを のせて、
オーブンで焼き上げれば完成です ♪*^o^*♪
懇親会に出ろって言われたんだけど良いかって。
どうぞ行ってらっしゃ~い♪
慌てて、冷凍庫から出していた鯛かまと、
鶏ひき肉を 元に戻しました。
≪宮崎産 長なすと ズッキーニの ミートグラタン≫
3人じゃぁ多いかなと思ったけど、全然!
大好評で、スゴい売れ行きでした。
長なす・ズッキーニ・玉葱を 炒めて、
ミートソース缶を 加え、チーズを のせて、
オーブンで焼き上げれば完成です ♪*^o^*♪
≪大根と厚揚げの煮物≫
かつおだし、ピンクソルトに薄口醤油、いつもの味です。
≪ひじき煮≫
酒、みりん、醤油、三温糖。
≪平目の刺身≫
ランキングに参加しています
↑
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
煮物を 丸々残して来た。
翌日が、ハンド部で一緒に マネージャーを してた子の、
誕生日だから、と、皆に どうするか聞いて回ってたら、
時間が無くなっちゃったんだと。
そうでなくても、炊き込みご飯だし、
おかずだけで十分だったかもね (・・*)ゞ
翌日が、ハンド部で一緒に マネージャーを してた子の、
誕生日だから、と、皆に どうするか聞いて回ってたら、
時間が無くなっちゃったんだと。
そうでなくても、炊き込みご飯だし、
おかずだけで十分だったかもね (・・*)ゞ
≪茸の炊き込みご飯&大根と厚揚げの煮物ランチ≫
茸は舞茸、椎茸、エリンギ。
味付けは、ピンクソルト、酒、みりん、
濃口醤油、薄口醤油、昆布つゆ、白だし、みりん。
豚肉と玉葱は焼肉の たれ。
ひじきは椎茸、にんじん、ちくわ、油揚げ、
酒、みりん、三温糖、醤油。
大根と厚揚は、かつおだしに ピンクソルト、
薄口醤油の味付けです。
ランキングに参加しています
↑
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
ほとんど同型の中古車を、2台 乗り継いで約 15年。
今 乗っている 2台目は走行距離も 160,000Kmを 超え、
助手席ウインドー&パワーシート、CDプレイヤー、
給油コック、と、ありえないものが壊れた末期症状のまま、
買い替える車が決まらなくて乗っていた。
でも、やっと この日、天気が悪いので走れず、
中古車屋さんへ見に行って、
偶然、程度の良い車だったので一発で決めて来た。
これって スゴいよね。
帰りに一緒に買物しながら Menuを 決め、
手分けして準備しました。
≪牡蠣ポン≫
by おやぢ
今 乗っている 2台目は走行距離も 160,000Kmを 超え、
助手席ウインドー&パワーシート、CDプレイヤー、
給油コック、と、ありえないものが壊れた末期症状のまま、
買い替える車が決まらなくて乗っていた。
でも、やっと この日、天気が悪いので走れず、
中古車屋さんへ見に行って、
偶然、程度の良い車だったので一発で決めて来た。
これって スゴいよね。
帰りに一緒に買物しながら Menuを 決め、
手分けして準備しました。
≪牡蠣ポン≫
by おやぢ
≪宮崎産 佐土原なすの田楽≫
by おやぢ
≪かま焼き≫
≪アスパラの ハーブソルトチーズ≫
アスパラの、半分から下の皮を むいて茹で、
オリーブ油、パルメザンチーズ、ハーブソルト。
簡単で、シンプルで、そして美味しい♪
オリーブ油、パルメザンチーズ、ハーブソルト。
簡単で、シンプルで、そして美味しい♪
≪宮崎産プチトマトの自家製ドレッシング漬け≫
プチトマトの へたを 取って湯むきにし、
イタリアンドレッシングに漬けるだけ。
ドレッシングを 切らしていたので、
仕方が無いから自分で作りました。
酢、サラダ油、ピンクソルト、ブラックペパー。
イタリアンドレッシングに漬けるだけ。
ドレッシングを 切らしていたので、
仕方が無いから自分で作りました。
酢、サラダ油、ピンクソルト、ブラックペパー。
ランキングに参加しています
↑
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
ツーリングで行った、山梨の、
道の駅たばやまで食べた豚丼が、すごく美味しかったの。
お弁当に入れたら きっと美味しいだろうな~、
って思ったから、早速 作ってみた。
たれは赤みそ、三温糖、みりん、酒。
道の駅たばやまで食べた豚丼が、すごく美味しかったの。
お弁当に入れたら きっと美味しいだろうな~、
って思ったから、早速 作ってみた。
たれは赤みそ、三温糖、みりん、酒。
≪豚肉の甘味噌炒め弁当≫
里芋は前日 煮たの、これも同じ道の駅で買った。
玉子を 切らしてたから、
夜の つまみも兼ねて バターコーンを 作った。
カリフラワーも前日ゆでたやつ。
プチトマトは宮崎から おやぢが送って来たの。
玉子を 切らしてたから、
夜の つまみも兼ねて バターコーンを 作った。
カリフラワーも前日ゆでたやつ。
プチトマトは宮崎から おやぢが送って来たの。
ランキングに参加しています
↑
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
景色の良い所が あったら バイクを 停める、
なんてことは、まず無い おやぢ。
コーナーで前に車が居なくなると消える・・・ くそぉ (-"-;)
ではなく、今だとばかり写真を 撮りました。
綺麗だった~ここ♪
Route 411、日は短いし、
来た道を 戻って、圏央道へと向かいます。
給油を 済ませ、自宅を 目指します。
なかなか美しい夕景でした。