゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

蛇腹きゅうりの塩昆布和え

2022-06-05 21:00:00 | 小皿小鉢料理
 




≪蛇腹きゅうりの塩昆布和え≫



きゅうりの皮を ところどころ剝いて塩で擦り、
両側に菜箸を 置いて、斜めに細く、
二面に切れ目を 入れて蛇腹にする。
サッと洗って水気を 絞り、
塩昆布と和えて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






納豆と紅生姜の豆腐チヂミ

2022-06-05 21:00:00 | フライパン料理(大豆製品)



  ≪納豆と紅生姜の豆腐チヂミ≫
  
きっちり水切りした絹ごし豆腐 1/2丁(120g)、
片栗粉 大さじ 3、納豆 1パック(添付の たれを 混ぜる)、
刻み紅生姜、小葱の小口切り、ピンクソルト、
ヤマエの濃口醬油「うまくちぼたん」適宜を 使用。
豆腐が滑らかになるよう潰しながら片栗粉を 混ぜ、
納豆、紅生姜、小葱、塩、醤油を 加え混ぜて、
ごま油を 熱した フライパンで、
両面を 色良く焼いて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月31 日  鶏軟骨塩つくね定食

2022-06-05 15:30:00 | Julianの あさごはん
 

寝たのが 1時だから しょうがないかぁ・・・
5:50、天気が悪いみたいで、明るくなくて助かった、
すぐ戻って、多分、寝たと思う、
アラームを めっちゃ鳴らしてた。
朝の おかずは、前日、前々日のが あるので、
前の晩にした洗濯の片付け以外は、自分のことだけすれば良い。
雨だけどな llllll个o (-_-;)llllll



  ≪鶏軟骨塩つくね≫
  
鶏ムネ肉 1枚を 粗く たたいたもの、
フードプロセッサーで鶏軟骨を 程良く荒みじんにしたもの、
千切りキャベツ、おろしにんにく・長芋、絹ごし豆腐、
片栗粉、鶏がらスープの素、塩こしょう、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」を 粘りが出るまで混ぜる。
水を 付けた手で適当に丸め、
サラダ油を 熱した フライパンに入れて、
両面を 焦げ目が付くまで焼き、火が通れば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤





5月30日の つまみ

2022-06-05 09:30:00 | つまみ
 

お昼は そば 213kclと サラダ 46kal、計 259kal、
単純なので、結果が良いと、益々 頑張っちゃいます (笑)
そして、この日の定時計測は、52.0kgと変化無し。

そう言えば前の晩、寝ようと思ったら お布団が敷いてあって、
コスモスが帰って来る少し前、Julianが居たけど、
その時は敷いてなかったし、この日の帰り道、
ふと思い出して、誰だったんだろう、と思って、
限りなく可能性が ゼロに近い コスモスではなく、
Julianに聞いたら当たりだった❤︎
ありがとう (´,,•ω•,,)

あまり月末らしくなく、落ち着いていた この日、
社長も Kさんも居ないし、定時に退社。

同じ会社の、勤務先が別々になってしまった二人、
Julianが、コスモスより 15分前に帰って来た。
食事は ありがたい、11時半前には スタートでした。





≪鶏軟骨塩つくね≫



鶏ムネ肉 1枚を 粗く たたいたもの、
フードプロセッサーで鶏軟骨を 程良く荒みじんにしたもの、
千切りキャベツ、おろしにんにく・長芋、絹ごし豆腐、
片栗粉、鶏がらスープの素、塩こしょう、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」を 粘りが出るまで混ぜる。
水を 付けた手で適当に丸め、
サラダ油を 熱した フライパンに入れて、
両面を 焦げ目が付くまで焼き、火が通れば できあがり。
雑な焼き&盛り付け by Julian (((*≧艸≦)









≪くずきりの キムチ和え≫



10分 水に浸け、10分程度 茹で、
蓋を して、更に 10分程度 蒸らした くずきりを、
よく水で流し、ざるに上げて水切り、
白菜キムチと、キムチの素で和えて できあがり。







  ≪厚揚げ焼き≫
  









≪ミモザサラダ≫



週を 越えないうちに、辛うじて消費完了の レタス。
スライサーで薄切りにした新玉葱、ゆでたまごを、
コスモスと私は イタリアンドレッシング、
Julianは シーザードレッシングで。







  ≪もずく酢≫
  
ところどころ皮を 剝いて塩で擦って洗い、
スライサーで千切りにした きゅうりと、
ほぐした カニかまを、味付もずくと和えて。







≪焼きうどん 2日目≫



写真は前日に撮ったものを 使用。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月30日  豚肉の しぐれ煮定食

2022-06-04 23:00:00 | あさごはん(おかず&お味噌汁)
 

28日程じゃなかったけど、この日も、
さして変わらない、寝たのは 2時半過ぎくらい。
トイレに起きた気がするものの、記憶は曖昧。
金持ちが上で ガタガタしただろうに、目は覚めず、
目覚ましで起きた時、
ちょうど出かけるのに下りて来たとこだった。
この恵まれない睡眠だと、食欲は ゼロだね。
こどもたちの おかずだけ作って出かけました。

多分、今まで ずっと、佃煮ってしてて、
ふと気になって調べたら、間違いではないけど、
生姜を 使うものを、しぐれ煮って呼ぶんだって。



  ≪豚肉の しぐれ煮≫
  
ごま油で生姜の千切りを 炒めて豚肉、酒を 加え、
中火から弱火で、豚肉が固まらないよう手早く ほぐして、
砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん。
味を 調え、程良く煮詰めて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月29日の つまみ

2022-06-04 17:00:00 | つまみ
 

25日、本当に久々お布団を 干して、
ホッと安心したとこだったんだけど、
私が「洗濯」を「お布団」と言い間違えたらしく、
Julianが、毛布を どかして シーツを 剥がし、
マットや布団を ベッドから下ろしたり、準備してくれてて。
それならば、と、洗濯物と、皆一気に干した。

日ハム巨人戦に夢中になってたら、気付けば 3時半、
全部 干しっぱなしなことに気付いたのは、
ちょうど、ノーアウト満塁の タイミング (≧≦)!!
でも、ピッチャー交代の間だったから大丈夫。
頼んで TVを つけてもらって、窓から見ながら取り込んで、
そのまま洗濯物を たたみながら見てたら、
また一緒に Julianが応援してくれた (*・▽・ノノ”
猛攻だったね、すごかった!

今日は早く帰れますように、と言って出かけた コスモス。
つい うっかり私も期待してしまって大失敗。
最初、10時前、

まだ帰れん 💭

少なくとも 22時半までは 💭

こうして遅かった時の ショックと落ち込みが半端ない。
時間が分からない時は食事の支度を ぎりぎりにするの。
だって頑張って作ったって、早く食べて寝なきゃならないし、
私だけでなく、こどもたちも、
カロリーを 考えない訳にはいかない お年頃。
だから、連絡を 忘れて いきなり帰って来られると、
遅いうえに、何も できてなくて もっと悲惨なことになる、
それに、到着時間によっては バスが無くなる。
そしたら迎えに行かなきゃならん。
ってことは、更に時間を 削られるのよね。
で、ちょっと さすがに遅くない? と思った 11:15過ぎ、
LINEすると、5分くらいして、

おなか すいた 💭

さっき でんしゃ のっえ 💭 原文のまま

10分くらいにに駅つく 💭 原文のまま

正確な到着時間を 聞いて、変更あったら知らせてと言って、
12分後、20分も早い時刻を 言い出して (怒)
ふと我に返ると、もう間も無く車を 出さないと間に合わない (-_-メ
ちょうど Julianが下りて来たけど、何を 頼む暇も無く。
そしたら、計算したのか、コスモスを 拾った直後なら、
私が返せなくても返信する人間が居るから、
下拵えの途中で放り出して来た材料を、
全部 使って良いかだけの確認が来た。
何も言ってないのに、何を 作るか分かったらしい。
さすが我が家の子を 20年も やってるだけある (笑)
ついでに頼めることを 連絡してもらいながら帰宅です。

まさかの、2日続けて 1時を とうに過ぎてから食事。
前日は、検索を かける セルに、
課名を 入れ忘れた Sさんのせいで、
本来なら作られているべき契約書が一つ、
無きものとされていて。
営業から連絡が入ったのと、
コスモスが気付いたのが同時くらいだったらしく。

この日は「主任」と読んでもらえない「Mしゅ」が、
到底できる訳もない時間に、
契約書作成依頼を 承諾してしまっていて、
同期の Tuちゃんから、課長から Mしゅ、鬼詰めされてるよ、
と、チクりが入ったという件。
いつもなら コスモスが居るけど、
店舗派遣で事務所に居ないから、誰が何を するかとか、
割り振りを する人が居なくて こういうことが起こるっぽい。
結局 それを コスモスが決めて、
受けてしまった契約に関する尻拭いを、
前日同様していたらしい。

何年も前から仕事を している先輩方、しっかりしてくれよ。
お客さんを 0時までに帰さなくてはいけない、
という決まりがあるにも関わらずだから、大変だったみたい。
たった 3日で、月に許されている残業 42時間のうち、
3分の 1が消費されて、残りが 1時間しか無いと言っていた。

一方、大好きな コスモスが居なくなってしまった Julian。
9時まで居ても意味が無いから シフトを 8時までにする、
と言っているのを 聞いて、心の中で思い切り笑ってしまった私。
やっぱり一緒に帰るのも楽しみの一つだったんだね。
物心ついた頃には デカい態度で姉を 呼び捨てするようになり、
おねえちゃんと呼んだことも無いのに、
あなたは一体どこまで コスモスが好きなんでしょうね~(笑)

一緒の事務所に居る時から、コスモスの課の仕事しかしない、
と言って、ここでも内心めちゃ笑わせてくれた Julian。
違う場所に居ても勿論それは変わること無く、
そして心は繋がっているようで、
これやってほしいな~と思って見たら、
作成中●●って Julianの名前が書いてあって、
終わったら知らせてほしいな~と思ってたら LINEが来た、
と コスモスが言えば、
せっかく作っても言わなきゃ コスモスが分からないし、
もう終わったことを コスモスがしちゃったら意味が無い。
と、自分が しなければならないことも、
していることの意味も、自分の役割も分かった上で、
誰から見ても姉妹贔屓の人、面白いです。





≪ワンタン鍋≫


  
Julianに味を 聞かれたんだけど、本当は揚げワンタンの予定で、
夜中だし、揚げるか どうするか逆に聞くと、
優柔不断の コスモスが即答で「スープ!」
ま、正解だろうね、いくら鶏ムネ肉だとは言っても。

暑いけどな (^^;

それで味は確定、塩こしょう、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、
ごま油、片栗粉、おろし生姜、みじん切りの長葱。
スープは湯を 沸かし、鶏がらスープの素、ピンクソルト、
塩こしょう、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」薄口醬油「つき」。







≪焼きうどん≫



短冊切りの にんじんを 炒め、同じく短冊切りの エリンギ、
食べやすい大きさに ちぎった キャベツ、
冷凍保存している しめじを 追加。
レンジ加熱した ゆで麺と水 100ccを 加えて麺を ほぐす。
鶏がらスープの素、塩こしょう、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」で味を 調えたら、
斜め切りにした小葱を 炒め合わせて できあがりです。







  ≪たたききゅうりの即席キムチ漬け≫
  
ところどころ きゅうりの皮を 剥いて塩で擦って しばらく置き、
サッと洗って すりこ木で たたき、
1cm幅程度に切って、キムチの素で和えれば できあがり。







  ≪鮭の おろし和え≫
  
  朝食用に焼いた塩鮭の ほぐしたのと大根おろし、by Julian。







  ≪塩レタス≫
  
お湯に しばらく浸けて パリッとさせた レタスは、
ざるに上げて水切り、適当な大きさに ちぎる。
ごま油 1滴を 全体に行きわたらせ、味付あらびき塩こしょう。
by Julian。









≪ところてん≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月29日  卵と豆腐の中華雑炊

2022-06-04 11:00:00 | ひるごはん(ごはん)
 

22日に新庄クンが インスタライブを してたのよね。
それは まだ見てないんだけど、
朝、また別のが上がってたから、見始めたら面白くって。
プロ野球の選手って、例えば デイゲームとか移動日とか、
朝から どんな タイムスケジュールになってるんだろ、
ブルペンって何だ? とか、あの長い サイン、
どうやって分かるんだろ、とか。
スゴく、気になってたことが色々 見られて楽しかった。
デイゲーム開始まで、飽きること無く見て、
しかも、計ったように時間が ぴったりで、
待ち遠しかった巨人戦も あっと言う間に始まった。

昔、水族館の バックヤード見学ツアーみたいのがあって、
参加した こどもたちは勿論、
お義母さんが めっちゃ喜んでたのが忘れられないの。
普段、見たくても無理なものが見られたり、
知りたかったことが分かったりするって、楽しいよね。
新庄クンありがとう♪
40年ぶりの プロ野球観戦、
家に居ながらにして、なかなか充実しています。



コスモスの食事を 用意しながら、
並行して作ってた、もう一つの味。
おなかが空いて、朝 作った雑炊の 2回目でした。

Julianは、夕方になってから、おなか空いたと下りて来て、
狙い通り、私が買っておいた乾麺の中華麺、
自分で茹でて、つけつゆも作り、
途中、美味いって何回 言った??? (笑)



  ≪玉子と豆腐の中華雑炊≫
  
鍋に水、鶏がらスープの素、冷ごはん、絹ごし豆腐を 入れ、
とろみが出るまで煮て、塩こしょう、コショー、
ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調える。
溶き卵を 回し入れ、程良く火を 通して、
小葱の小口切りを 加え混ぜれば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月29日  もんじゃ定食

2022-06-03 22:30:00 | あさごはん(おかず&お味噌汁)
 

前の晩、寝たのは 3時頃だと思うけど、
10時頃だった? Julianが起きて来て驚いた。
課題を しなきゃならないからだって。
そう言えば、金曜は講義帰りに私と会って飲みに行ったし、
前日は コスモスの会社で バイトだったしね。

コスモスは朝、鮭マヨおにぎりだったけど、
どうする? と言ったら、いや~な顔を した人 (笑)
前の晩、残った もんじゃで食べるとのことでした。



  ≪もんじゃ≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月29日  鮭玉葱雑炊

2022-06-03 16:30:00 | あさごはん(お粥・雑炊・リゾット・お茶漬け)
 

コスモスの食事を 用意しながら、余裕があったので、
自分の ダイエット食も並行して作ってた。
いつのだか分からなくなった冷ごはんが ボウルに 2つも。

(。 >艸<)ww

せっかく苦労して作った里芋煮は、27日、飲みに行って、
めっちゃ酔っぱらって火入れを しないで寝て、
翌朝も そのまま仕事へ行っちゃって、
もったいない、気付いた時には腐ってた。
雑炊も一食分、日が経ち過ぎて捨てちゃった。
昔からね、勝手に飲みに行かれたりして、
食材が一日ずつ後ろへ ずれたりとか。
それで予定が狂って食材を 無駄にしたり、よくあった。

調べてみたら、多分、コロナが始まる直前だから、
その日で間違いないと思うんだけど、
2019年の暮れ、それが、私の一番近い夜の外食。
2年半ぶりだったんだよね。
飲みに行けば、何にも しないでいいんだよ !?
そんな幸せなことあるっっっ !?
ピザを 頼もうが、何かを 買って帰ろうが、
それだけで食事が終わる訳も無く、
片付けないで済むことも無い。
ただ家まで帰ればいいのよ?
毎週 最低でも 2回、それを 30数年、
当然の権利のように行使して来たやつと比べてみてよ。
3,000を 軽く超える数:10くらい。
しかも、帰って来ても知らん顔するようになって。

とにかく気が楽だったんだろうね~
どんなに酔っぱらっても、しなきゃならない仕事は ゼロ、
嬉しかったんだろうな~ 楽しかったんだよね~、と、
自分のことなのに、他人事のように思っちゃう。
だからね、いいと思って、そのくらいの犠牲。
いつもは買ったもの、ちゃぁんと消費してるし。
だけど、計画性の無いのは ダメだな~と思った。
ホタテごはんを 頼んだ時に、火入れも頼めば良かったし、
Julianが言ってくれなければ、実現しなかったこと、
もっと早くに オメーが自分で気付けよ、ってね。
こんだけ一人で働き続けてるんだから。





≪鮭玉葱雑炊≫



鍋に水、顆粒だし、冷ごはん、絹ごし豆腐を 入れ、
とろみが出るまで煮て、ほぐした塩鮭を 加え、
ピンクソルトで味を 調える。
溶き卵を 回し入れ、程良く火を 通して、
小葱の小口切りを 加え混ぜれば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月29日  鮭マヨおにぎり

2022-06-03 10:30:00 | コスモスの あさごはん
 

久しぶりに、EDONOの塩鮭を 買う時の お約束。
一切れ入りの パックで、尚且つ尾に近い方ではなく、
腹の部分、これが あったので Get。
でも、前々から話は上がってたけど、
時期が はっきりしなかった、契約部門の人間が、
営業店舗に席を 置いて仕事を するっていうの、
ここへ来て急に、28日から始まって。
お店の様子が分からないから、
一週目は お弁当は無しってことになった。

センター長は 1期生、11人の所帯で大阪人の女の子が 1人、
あとは既婚者か後輩って言ってたかな。
昼間、事務所に残ってた人は、下ネタが多く、

みんな いい人 💭

朗らかな おじさん 💭

だそうで、広くて きれいで、コンビニも近いし、
バーガーショップ、うどん屋さんと、色々あるらしい。

そんな訳で、お弁当用に買ってあった塩鮭が浮いてしまい、
コスモスと私の朝食に使いました。
そうそう、時間の調整が上手く行かなくて、
間に合わないか奥の一つは、
鮭が混ざってないの (≧ω≦。)



  ≪鮭マヨおにぎり≫
  
ごはんに焼き塩鮭を 混ぜ、
中心には、鮭を マヨネーズで和えて、握ってあります。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月28日の つまみ

2022-06-02 19:00:00 | つまみ
 

4時何分かに起きた時は、もう明るくなってた。
チャリが真っ直ぐ走らないくらい、
めっちゃ酔っ払って帰って来たから、何も覚えてないし、
ここは どこ? 私は誰状態。
あれこれ不安で、とりあえず トイレに行って、
ホタテごはんを 確認したら、冷蔵庫に入ってた。
(あとで聞いたら、コスモスに私が頼んだらしい)
目覚ましは かかってなかったから、頭の中を 整理して、
時間を 決めてかけ、その後は、寝たんだか寝ないんだか。
だって、寝過ぎだもんね、どう考えても (笑)
これだけは覚えてるわ、そう言えば。

コロナに罹って死ぬって言われても、お風呂は入れない。

そう思ったこと (爆)

そのくせ、29日、
一緒に布団を 干していた Julianに聞いた話によれば、
後から バスで帰って来て喋っていた二人には、
お風呂に入れを めっちゃ連呼してたらしくて、
真似してる Julianも爆笑してた。

アラームが鳴る予定の 4分前に起きて、
あれこれ しなくてはならないことだけして出勤。

知りたいことが幾つかあって、
会社に着いて落ち着き、前日の レシートを 確認した。
まず一番に、一体 何時に帰って来たのか。
レジ通過は 7:52
って、はっやっっっ ( ఠ ఠ )!!

次は、その時間で、なぜ あんなに酔っ払っていたのか。
伝票を 見て数えたら、中生 7杯も飲んでた。
ま、4ℓは いけるんだけどね ( ¯꒳¯ )

そして、驚いたのは、こどもたちが刺身系ばかり、
サーモン、ぶり、サーモン、鯖、ぶり !?
4品も頼んでて、肉は軽いものが たった 2つだったこと。
年取ったのか???

朝は ザバス MILK PROTEIN 脂肪ゼロ ヨーグルト風味、
出勤前に買って行って、100kcal。
昼は、サラダ 97kcal、お蕎麦 207kcal、計 304kcal。
定時計測は、52.0kgと、地味~に、それでも、
最悪の時よりは 1.9kg減、無駄な努力じゃなくて良かった!





ごま油で千切りの にんじんを 炒め、
もやし、ピーマンの千切りを 加えて炒め合わせ、
付け合わせなので、味付あらびき塩こしょうで、
薄めに味を 付けておく。



≪豚の生姜焼き≫



酒、砂糖、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん、
おろしにんにく・生姜を 混ぜて豚肉を しばらく浸け、
ここから先 ⇓ は by Julian。
サラダ油で両面を 焼き、程良く煮詰めて できあがり。









≪もんじゃ≫



キャベツの千切り丼 1杯分を サラダ油で炒め、
水 250ccに小麦粉 20gを 混ぜ溶かしたものを 加え、

(レシピは そうなんだけど ⇑ 多過ぎる、
ってことで、実際には量を 減らしました)


揚げ玉、チーズを 加えて とろみが出るまで炒め、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」。
程良く裏が焦げて来たら できあがり。







  ≪ぶりかまの塩焼き≫
  









≪もずく酢≫



ところどころ きゅうりの皮を 剥いて塩で擦って洗い、
スライサーで千切りにして、ほぐした カニかまを、
市販の味付けもずくと和えるだけ。











≪小葱の チョレギ風≫



小葱がね~ 6日に買ったのが まだあって~
22日、3週間って何だよ~ (´>ω<`)!!
それが無くなろうだろうと思って 25日に買い足したら、
これまた手付かずで、週を 越えそうっていうね。
前に Julianが、あれは夏のものだよ、って言ってたし、
そろそろだな、と思って作りました。
勿論、少しでも消費して ダメにしないようにです。

本当に、言葉通り一滴の ラー油を 加えて、
キャベツ同様、傷つけないように、
そして、油が全体にいきわたるまで混ぜる。
そうすれば、塩こしょうが、いい具合に 付くからね。
薄かったのか、コスモスは、
あとから ピンクソルトを 振ってたような・・・









≪トマト≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






どうしてそう !? ❷

2022-06-02 15:00:00 | with my children
 

前日辺りから、賃貸は ポンポン申込みが入るわ、
戸建も最後の一棟が決まりそうだしで、何だか忙しない。
帰る時に、スマホを 会社に忘れたことに、
隣の駅まで移動してしまってから気付いて愕然。
何だか調子が悪くて、もう一歩も歩きたくないのに、
取りに行かない訳にも行かず、事務所へ戻ると、
会社の電話には社長から、スマホには Kさんから、
メールや電話の お祭り状態。
何か あったんだろうなと思って折り返すと、
保証会社の審査を 通してるのが一つあって、
その結果を 知りたかったらしく。
FAXを 確認したら、審査結果でなく問い合わせが来てる。
しかも、何のことだか分からない。
電話で聞いてみると、揚げ足取り的な、
重箱の隅を つつくような話で、
中国人の名前の綴りって、chan「g」が付くのよね。
それが、申込書には抜けてるってのと、
部屋番号の ゼロが、潰れるけど、301で良いかって。
文句も言えないので、それを 直して FAXを 送り直し、
今度こそ帰ります。

と思ったら、前日 巨人に勝った日ハム、今日も勝つぞ!
と、試合は 7回の裏まで 1点差だったのを、
巨人が 8回の表に 1点、9回に 2点を 追加、
電車で見てたのが 9回辺りだったはず。
気付けば来てはいけない駅名が見えて。
おかしいなぁ、乗り換える 1つ手前の駅で、
「次」って思ったのに ∵ゞ(≧ε≦)

ま、別に急ぐ理由も無いし、足が疲れたぐらいで帰宅して、
ここで ガクっと疲れた、まただ、それも、
足の早い炊き込みご飯を、この暑い日に何時間も
そして、前回は「すいやせん」の LINE、
今回に至っては「たまげた」って スタンプ (怒)









5月27日の つまみ

2022-06-02 11:00:00 | つまみ
 

お昼は、そば 195kcalの表示なんだけど、
これ、揚げ玉の カロリーも計算に入ってるのよね。
なので、食べずに少しでも摂取を 減らす。
大さじ 1杯 26kcalの 1.5倍分を 引くことにして、
156kcal、サラダ 81kcal、計 237kcal。
帰ったら間も無く食べられる珍しい日なので、
思いっきり軽くしておきました。

電車に乗ろうとしたら、沿線で事故っぽくて、
コスモスと Julian、3人の グループで知らせて、
歯医者の コスモスは連絡無いだろうし、
まだ学校かな、なぁんて思った Julianは、珍しく すぐ、

ほんとだ 💭

ありがとう 💭

今 ●●から乗る 💭

鈍い私、隣の駅の名前を 聞いても気付かず、
●●行き? って聞かれてから ピンと来た。
ドアから顔を 出して キョロキョロしても見つからなくて、
車内を 見たら、人の隙間から、それらしき人が、
隣の扉から乗って来てました (笑)

何駅かのうちに近くへ来れたので、ごはんの相談を すると、
皆 外に居るし、食べて帰る?
(って、払うの間違いなく私一人だけど~♪)
これっぽっちも そんなこと考えてなかった。
そこからは、もうずっと どこ行くかの話。
歯医者に居る コスモスは、店の前についても連絡が無く、
痺れを 切らした Julianが電話するって (笑)
1時間くらい かかるらしいので、
おなか空いたと うるさい Julianと、
先に、軽いもので飲もうと スタート、6時くらいかな。
金持ちが 30数年、自分だけしていること。
1週間に最低 2回もな (怒)
楽で良いよな、こんな人生、これで一日が終われるなんて。
腹が減ったのを 我慢することも、食事の支度を することも、
片付けることも何一つ無く、ただ酒飲んでれば良い。
ふざけんじゃね~よ







5月27日  ホタテ土鍋ごはん

2022-06-02 07:00:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

わざと 3時に寝たから、上の騒音には起こされず、
どっちが先かは分からないけど、
アラームの鳴る少し前、目が覚めた時に、
玄関で ガタガタ音がしてたか、音で起きちゃったか。
出かけてから リビングに出て、土鍋を 火に かけ、
それから窓を 開けたり、着て行く服を 取りに行ったり、
自分が食べる準備を したり、ホイッスルが鳴るまで、
9分の間に、できることを します。





≪ホタテ土鍋ごはん≫



前日の夜のうちに、お米を 洗って土鍋に セット。
分量の水、薄切りの生姜、昆布、
酒、みりん、薄口醤油「つき」少々、つゆの素、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん&うまくちぼたん」。

炊く直前に、ボイルして売っている、
ベビーホタテを 土鍋に放り込むだけで OK ( ¯꒳¯ )v✧︎
強火で火にかけて、ホイッスルが鳴ったら、
1分半後に止め、15分 蒸らせば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






脱臼 ㊷  回復度合い No.8

2022-06-01 18:30:00 | 病気&怪我
 

去年の 8月に脱臼して、今年の 1月から ぼちぼち出勤し始め、
たと思ったら コロナが増えて来て、
足も良くないし、と、また社長の お心遣いで在宅。
3月から、段々と日数を 増やしてるんだけど、
この日、帰って シャワーしてて気付いた、
ふくらはぎが パンパンなのよ。
いやいや 3連勤、今日 始まったとこだし、それ以前に、
仕事と通勤による影響は、変わってないし、と、
後で冷静に考えてみたら、多分、前日。
布団干しに買い出しだもん、恐ろしく重労働。
通勤なんて、自転車を 漕ぐのと、
駅から会社まで、歩いたって たかが知れてる、
電車の中だって、ただ立ってるだけだからね。
ヤバかった、どこもかしこも湿布 貼って、頑張ります。