帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

年末家族旅行

2020年12月28日 | 旅行等

大体、年末になると、どこかしらに旅行に出かける我が家。

 

本当は九十九里浜のほうにあるホテルに、GoToキャンペーン使って年明けの予定だったんですけど、

それが突然の中止。 あちゃ~~~~!!

まあ、仕方ないのですけど、完全に予定を狂わされた家としては 代わりの処を急遽予約。

 

海だったのが 山に、 年始だったのが年末へと かなり大きく変更 (笑)

まあ、僕からすれば酒を飲めれば良いわけで、裏返せばどこでも、いつでもいいわけです。

 

とはいえど・・・・・・た~だ行って泊まってじゃ~全然面白くない。

 

どこかに行かないと 時間もお金ももったいないぞ~~~!!ということで、 

まず目指したのは SL   だははは! 完全個人趣味入ってます。

 

高崎から横川駅のあいだを D51が走っていて、 旅館が方向的に同じなので、 その走る勇姿を見に行くことに決定。

毀滅の刃が爆発的なブームとなって、娘とそのフィアンセを高崎から列車に乗せて・・・というのは無理だった  汗

毀滅の特別キャンペーン列車と言うことも有ります。

 

まあ、SLは ”乗るより 見る方”が良いわけで、 みなで横川駅の近くのちょうど良い場所に車止めて撮影。

横川駅までは少し上り坂になるので、 冬の寒さによる蒸気と煙がよく見えて、 非常に綺麗です。

家族とは言えど、皆、撮影ポイントがバラバラでして、僕はこのポイント。

列車通過後に、皆それぞれの写真を見せましたけど、

娘の撮影ポイントがベストでした。 

さて、列車通過したら、次は駅弁でしょ! 

https://www.oginoya.co.jp/

横川駅で売っている荻野屋の釜飯を購入、そして 入場券を買って停車しているSLのところに。

いいですね~! SL 大好きです。 

特に このD51は本当に美しくて、 C62 C61も、もちろん好きですね。

途中で娘達がひっかかっていた(笑)  何かもらったみたいです 

D51の 操作室

せっかくなので、記念撮影を頼みました。

すいません、顔塗りつぶしです。

横川を離れると 次の目的地に向かいますが、途中にあった景色の良い公園のベンチテーブルにてお昼。

おばあちゃん、おじいちゃんが手をつないで園内の週遊路を何周もしていました  ニコニコ

 

食べるときは、冷めてしまったかな?と思いましたけど、まだ温かくて、 これが又美味い!

お腹が膨らむと、次の目的地に向かいます、おもちゃと人形博物館 (ikaho-omocha.jp)

 

余り詳しい事を書くと差し障りがあると思うので、簡単に説明しますが、レトロが一杯!

見る物も思った以上に多くて、 掻い摘まみながら見ても1時間半はかかりました。

少し馬鹿にしていたんですけど、 そんないい加減な物では無く、 逆に、非常に満足できる博物館でした。

暖房効いているので、寒く有りませんし、珍しい物が一杯。

途中で、昔懐かしい、ピンボールが有って、 皆大はしゃぎ。 というか僕と家内ですけど

初めてやる娘と彼氏も、以外に面白いので夢中になってました。 

単純なゲームなんですけどね。 

僕の幼い頃は、駄菓子屋さんで友達とこれに夢中になったりしていました。

 

博物館を出ると、もう3時半すぎ。

次は目的地の旅館です。 水上温泉郷に有る旅館で、 これで二回目の利用になります。

松乃井旅館 

 

温泉につかり、 ビュッフエスタイルの夕飯 お酒は飲み放題。

すっかりお腹が膨らんで、 部屋に戻るとバタンキュー! の翔でした。

 

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。