GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

TO BE CONCERNED ABOUT

2006-11-14 00:00:00 | C

 誰かのことを「関心を持っている」(to be concerned about someone)というのは、その人のことを「心にかける、心配する」ということである。

○Practical Example

 "I'm really concerned about Belinda. She seems to be so nervous all the time."

 "She's under a lot of stress right now. I'm very concerned about her too."  

 「ベリンダのことがほんとうに心配だ。彼女はいつも何か心配しているようだ」 

 「彼女はいま大変なストレスを感じているはず。わたしもベリンダが心配」

●Extra Point

 もちろん、to be concerned aboutは、人だけでなく、「出来事」を心配していることも表現できる。

◎Extra Example

 "I'm really concerned about the situation in the Middle East."

 "I'm concerned, too. It's unlikely to get better soon."

 「中東情勢が心配だ」

 「ぼくもだ。すぐによくなるとは思えない」

 unlikelyは、2006/11/13のLIKELYを参照。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする