GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

BE IMPRESSED / NOT BE IMPRESSED

2016-03-28 08:45:44 | A

 impressedは「(…に)感動して、感銘を受けて」の意味で受身形で使われる。いくつか注意したことがあるので、今日のGetUpEnglishはこの表現を学習しよう。

◯Practical Express

  "I was greatly impressed by the way Haruka was still determined not to give up even after all those setbacks."

 「悠が挫折を繰り返しながら、なおかつあきらめない根性に感動しました」

●Extra Point

  否定形で使われることもよくあるので、注意しよう。

◎Extra Example

  "I wasn't overly impressed by his qualifications."

 「彼がもっている資格に大して感心もしなかった」

☆Extra Extra Point

  次のようなときは、「気にしない」「意に介さない」ぐらいに訳せばいいと思う。ネットで次の見出しを見つけた。

★Extra Extra Example

  "Penelope Cruz Wasn't Impressed When She Was Asked About Her ‘Ugly Feet' During Awkward Interview"

 「ペネロペ・クルスは、おかしなインタビューで彼女の「汚い足」について聞かれても、気にしなかった」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする