GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

RENDITION

2016-08-03 08:39:16 | R

 renditionは「(音楽・劇の役などの)解釈、演奏、演技」。

 今日のGetUpEnglishはこの表現を楽手する。

○Practical Example

 The Bangles’ rendition of “Manic Monday” written by Prince became a popular song in 1984. 「バングルズによるプリンス作『マニック・マンデー』の演奏は 1984年に大ヒットした」

●Extra Point

 こんなことがあった。

  http://mashable.com/2016/07/18/playing-outside-john-williams-house/#IEUr7dPqjmqd

◎Extra Example

   Bryce Hayashi, a 13-year-old trumpeter, and flugelhorn player Michael Miller joined forces to play a rendition of the Star Wars theme before the creative genius himself. It was so good that Williams actually came outside to meet the brave and talented boys.

  「13歳のトランペット奏者ブライス・ハヤシとフリューゲルホルン奏者のマイケル・ミラーが力を合わせてスター・ウォーズのテーマをこの創作の天才(ジョン・ウィリアムズ)の家の前で演奏した。演奏はあまりにすばらしく、ウィルアムズが外に出てきて、この勇敢で才能のある少年たちを迎えることになった」

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする