covenantは「 誓約、盟約」、あるいは法律用語で「契約(書)」。
今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。
○Practical Example
The translation company sent the letter to Ms. Otsu to explain adjustments to a covenant.
「その翻訳会社は大津さんに契約の調整に関する手紙を送った」
●Extra Point
動詞も同形。
◎Extra Example
"Cross Technology covenanted with its inventors for a percentage of the profits."
「クロス・テクノロジーは社の発明者と売り上げ利益の歩合の支払を契約した」
発売中!
****************************************************************************
『パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊 カリーナ・スミスの冒険』は映画の「もうひとつの物語」で、これを読んでおくと、『パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊』が100倍楽しめます。
講談社海外キャラクター
ノベル:ルースー,メレディス 監督:ローニング,ヨアヒム 監督:サンドベリ,エスペン 訳:上杉 隼人 訳:広瀬 恭子
パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊 カリーナ・スミスの冒険
内容紹介
大人気映画「パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊」を、物語のカギを握るカリーナの視点から描いたジュニア・ノベル。
一体あの日記はどんなものだったのか? カリーナはなぜ天文学に詳しいのか? カリーナとヘンリーの心が通じ合う理由は?映画を観ただけではわからないことがたくさん書かれているので、読めば映画が100倍楽しめます!
孤児院育ちのカリーナに父が残してくれたガリレオ・ガリレイの日記。
その日記に隠された謎を解き明かすため、カリーナはイタリア語、そして天文学をまなび、とある島へ旅立つ。
そこで出会った青年ヘンリーと、酔っぱらいの海賊、ジャック・スパロウとともに冒険へと繰り出す。バルボッサや、ジャック・スパロウを憎むサラザールと対峙する中、カリーナ達はついに小島にたどり着くが――?
(C)2017 Disney
製品情報
製品名 パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊 カリーナ・スミスの冒険
著者名 ノベル:ルースー,メレディス 監督:ローニング,ヨアヒム 監督:サンドベリ,エスペン 訳:上杉 隼人 訳:広瀬 恭子
発売日 2017年07月03日
価格 定価 : 本体880円(税別)
ISBN 978-4-06-220668-6
判型 新書
ページ数 200ページ
著者紹介
ノベル:ルースー,メレディス(ルースー,メレディス)
監督:ローニング,ヨアヒム(ローニング,ヨアヒム)
監督:サンドベリ,エスペン(サンドベリ,エスペン)
訳:上杉 隼人(ウエスギ ハヤト)
訳:広瀬 恭子(ヒロセ キョウコ)