動詞hackは「たたき切る、切り刻む、めった切りにする」。自動詞hack away (at)は「切り[たたき]つける、大幅に削減する」の意味で使われる。
今日のGetUpEnglishはこのhack away (at)の使い方を学習しよう。
○Practical Example
Every large corporation has a high-ranking hatchet man to hack away the deadwood.
「どの大企業にも余剰人員を整理するための首切り専門役員がいる」
●Extra Point
もう一例。
◎Extra Example
Meanwhile, the president hacked away at government programs. Supporters cheered him for getting rid of “red tape” so business could recharge the economy.
「一方で、レーガン大統領は政府の計画を大幅に削減した。支持者は「官僚的形式主義」をとっぱらい、おかげで経済は活性化すると讃えた」
この表現も思い出し、覚えておこう。
https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/34bb6c83a7e41719fbcca00b4d0a1ccb