Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

師走に

2005-12-13 22:50:43 | 日記・エッセイ・コラム
日中は暖かいので、日のあるうちに、混雑しないうちに、と東京まで行って来た。

小田厚からの景色は、紅葉は過ぎたがまだ葉を落とさない木々、その枯れた色が、日をうけて落ち着いた錦のようにきれいだ。

つくずくと高層ビルを見ながら、昨日の若手国会議員たちの言論を思い出した。
彼らは、都内の一等地にある公務員住宅を槍玉に挙げていた。低家賃で。それはまな板にのせるべきではある。しかし、
その住宅を取り壊して、民間委託して、上だけ国の所有権を認めるとか、中央郵便局の高さは4階ぐらいだからこれを高層ビルにして、収益を図れとか、わめいていた。彼らの意見には経済優先、金儲けだけ、東京を安全な都市にしようとか、
美しい都市に使用とかいった発想はかけらも感じられなかった。まだまだ50年前の発想だ。いまの若い人達は海外に行っているだろう。海外の美しい都市を見ているはずだ。他所の美しい都市は、そのまま美しい都市だとおもっているらしい。そこに住む人々の努力が美しい都市を作り支えていることなどわかっていないようだ。
美意識がかけているんだね。勉強ばかりで育った世代だ、教養もゆとりもないのかもしれん。で国会議員が、しかも若手がこれじゃぁ、日本は美しい国にはならないだろう。

高島屋へ行った。
今日のお酒は山形のお酒だ。後藤酒造の純米大吟醸「弁天」。米は山形産酒米・出羽燦々100%
精米歩合 35%。日本酒度プラス3。
にごり酒も買ってきた。

そうだ。思い出した。
いつも虎屋で箱入りの小型の羊羹「夜の梅」と「おもかげ」を買って常備してある。隣は鶴屋吉信。のぞいては「京観世好きなんだけど、一本は多すぎるのよねぇ。半分のもの出来ないかしら」と言っていた。今日「きみしぐれ」を買おうと思ってのぞくと、なんと「お客さまの声を形にしました」と表に書かれた、半分の小型の京観世が置いてあった。「あら~、じゃぁ、買わなくてはね」と買ってきた。小家族になったし、何か集まりでもなければ、大きいのは食べきれない。時間がたつと味も落ちる。」それがもったいないんだよねぇ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする