Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2006-04-17 11:51:05

2006-04-17 11:51:05 | インポート

昨日はぎっくり腰になるのではないかと思うほど、腰が痛んだ。腰をまっすぐ伸ばすと痛いので、へっぴり腰で歩いていた。Papasanは朝早くから出かけて留守だったし、「なにか重いもの持った?」と言われたが、宅急便で起こされて、急いで受け取ったお酒、一升瓶が3本、重いのはこれくらいだ。ウサギにはいつものように振り回されてはいたけど。寒かったからだろう。夜、ゆっくりと湯に入って温まった。今朝はいつものように起きられた。腰はまだ何か張った感じは残っている・・・。いやだねぇ。

ドキュメント06で東京大空襲を音の記憶を再現しようとする若者の試みを追っていた。もちろん、そのためには生き残っている人達の、辛い記憶を掘り起こして聞いていかなければならない。双葉小で生き残った2人の男性、家族はそこでなくなった、明治座に逃げ込んで3000人が焼け死んだそうだ、その生き残りの女性。などなど20名弱の人びとの声を聞いた。聞いているだけで辛かった。

B29の轟音、焼夷弾の落ちる音、破裂、火の手があがり、火が風をよび、轟音となって人びとはもちろん建物にも襲い掛かる。逃げ惑う人達の声、悲鳴、赤ん坊の泣き声・・・それらを合成して臨場感を盛り上げていく。すごかった。

それぞれがそれぞれに安全だと思って逃げ込んだところで、炎に追い詰められ、死んで行った。

今日の日記は続けられないね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする