朝、かぼちゃのプリンを焼きながら、昨日買ったオレンジを処理している。おかげで台所はオレンジのいい香りが満ちている。
「手がかかるんだね」とpapasan。「美味しいと食べているだけだから、気がつかないのだろうけど、このオレンジ、丁寧に洗って、表皮のきれいなもので、ちょうどいい大きさのものを選んで、輪切りにして煮ておくんだ。同じく表皮のきれいなものを表皮だけおろして、オレンジリンドとして香りに使うんだ。後は1個ずつ絞ってジュースにし、計量して冷凍保存しておくんだよ」「へ~」
オレンジはネーブルオレンジ。午前中かかって、半分。ジュースとコンポートとリンドを作った。計量は全部終わってからにしよう。しぼりかすは餌台に投げるとヒヨが食べている。無駄がない。
ケーキに使うオレンジはネーブル、きよみ、バレンシア。他のも少し試してみたが、いまのところは。
立ちっぱなしなので、腰が痛くなった。残りは午後から、と目下一休みしている。そろそろ始めないといやになってしまうだろう。腰をあげよう。
それでも3時すぎには片付いた。後まだレモンが残っている。オレンジは急いで絞ったが、レモンはまだ大丈夫だろう。明日は陶芸、だから、これはまた気が向いたらにしよう。