Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

文化祭も近づいた

2018-10-03 08:21:50 | 日記
BGMにはここのところケンプのピアノソナタを聴いている。
先日ドラマでピアノを弾いている場面が写った。ベートーベンであることは確かだが、悲壮か熱情が区別がつかなかった。あれ?どっちだっけ。ドラマっで使うんだから有名な曲しか使わない筈、なんて言いながら聞きなおしだしたのだが、アパショナータ(熱情)の曲集で間違えた。初めはソナタ20、2番目は21、ワルトシュタイン。その次の22と23のアパッショナータをまちがえてしまうのだ。やだね、どうしたんだろ。聞き流しはやめてちゃんと確認して聞いておこう。

よくよく聞いた、なんで間違えるんだろう、全然違うよ。ちょこっと第二楽章が似てはいるけどね。

さぁ、今日はいろいろと仕事がある。しかも歩いて。

ガラガラを引っ張って、町民センターに行った。先ずはそのまま2階に行き、写真の申し込みをし、工芸室に行った。窯出しをしていた。エナメルイエローが鮮やか。私の好みではないが。黄瀬戸は温度のせいか黄色ではなくオリーブ色になってしまっていた。何度が適温かセラミックに聞いておこう。全体にきれいに上がっていた。


10時から八芸会の定例役員会。新しく買った黄瀬戸とエナメルイエローの焼きあがり見せて説明。
文化祭の説明もあった。今年から陶芸と写真が同じ部屋を使う。八芸会、というより私としては、写真に心遣いをしているつもりだが、写真の会長と若い人たちの話に行き違いがあり、ぎくしゃくしているよう。そこで家に帰って、会長に電話した。杓子定規に物を言うのは止めよう、お互いを思いやって「柔軟に対応しよう」と注文を付けた。

杓子定規に従えば、陶芸だって10時から会場設定が出来る。搬入だって飾りつけだって13時から出来る。陶芸本位でそれをしたら困るのは写真だろう。

柔軟とは、心遣いに他ならない、お互い、割を食うこともあるだろうが、気持ちが通じていれば文句も出ない。わかってくれたようである。とにかく当日29日、私が10時から行って進捗状況、時間の配分などチェックしている、次のために、本来なら陶芸だって10時に出かけて13時から搬入で事足りるんだが、写真に10時からを譲るので、会場設定はその後になる。写真の出来具合によって次の陶芸の仕事が出来る。年寄りの多い陶芸だって会場設定飾りつけが遅くなるのは嫌だ。なるべく早くしたい。

文化祭の参加費用1人100円、ちゃんと人数分支払っている。参加費の使い方の明細を、少なくともみんなのお金なのだから、出してくれと言い続けていたが、一度も出してくれないのであきらめてしまっている。 

写真の進捗次第で、私だってお昼を食べそこなうかもしれないが、そこは臨機応変。おたがいさまなんだ。連日じゃあるまいし、一日ぐらい何とかなる。
でも、間に合えば、サンドウィッチでも作って行こう!
それにしても、年寄りの方が頭が柔らかいなんて、おかしな話!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴だ

2018-10-03 05:29:39 | 日記
2日。朝はビンごみを出しに行く。昨日の金木犀のカーペットハもう干からびて、小さな塊になっていた。

10時過ぎ、papasanを連れて歯医者に行く。今日は自分から歯を抜くと言い出した。抜くのはzいやだと頑張っていたけど、痛さには耐えかねたんだろう。その旨先生に伝え抜いてもらう。たぶん、楽になると思うけどね。

帰り、タクシーを頼むとタクシーがないという返事。ないといわれたのはこれで2回目。困ったな。パパさんは歩かないと思ったらしく、靴を履かずにつっかけできている。転ぶから靴を履きなさいといったのだが、こういうところは頑としていうことを聞かない。

仕方がないので歩き出す。富江さんのところで一休みしてた。
聞くと最近タクシーの数が少なくなって、来てくれないことが多いという話だった。大ケ窪にはバスは来ていないし、さらにタクシーがないと住民は不便じゃないかと思うがどうなんだろう。私たちと世代はほとんど一緒だったと覚えているが。

カーブまで来ると、もう歩くのはつらいと言い出した。息子にいたら、小田百まで迎えに来てと頼んだ。
夕方買い物に連れて行ってくれるといったが、パパさんは血液サラサラの薬を飲んでいるので、止血が遅い。で、やめにした。私は型をとってもらった。いつもこの型取りが痛いのだが、だから入れ歯を治すのを躊躇していたくらいなんだが、今日は痛くなかった。よかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする