なぎのあとさき

日記です。

長いよ!

2012年03月14日 | 日々のこと



もうちょっとなの



においでわかるの



あとちょっとなの



わかってるんだけど



そのちょっとが長いの!

------------

ブルーのデニムに
真っ白のブラウスをさらりと着たい!
ふんわりシフォンのワンピースで
街を歩きたい!
冬のアウターのもっさり感は
もうヤです(ガリットチュウ風に)。

今年の冬は長すぎた。
しかも寒すぎた。
冷えとの戦いだった。
靴下は二重。
あまりに寒いとヒートテックも二重。
海に行くときは肩に腰にカイロ。
足の裏にもカイロ。
かわいさも色気もあったもんじゃない。
もうヤです。

立春の頃から確かに春を感じてはいるけれど、
同時に冬がどっかりと居座っているのを
避けようもない。

何をしてたかというと、
週末は海。月曜も海。
凪の海を眺めて
江の島の温泉につかり、
プールで泳ぎまくり、
冷えをリセット。
でも次の日にはもう戦い。

木曜はジムでヨガ&プール。
毎年冬の間はプールはお休みしてたけど、
今年はどんなに寒くても
食い気味でプール、ジャグジー、
ミストサウナをこなす。

ミストサウナでぼわーんとしてると、
冬を忘れられる。
あれ?この熱気と湿気、インド?みたいな。

ニャンコたちが肩と腰に
ピンポイントで乗っかって寝るのと、
冬後半は仕事が忙しかったこともあり、
毎日蓄積されるコリも、
食い気味プールでなんとかなった。

おうちのひまタイムは主に桐生チャンで
冬をぶっとばす。
これ作った人と気が合う、
としかいいようがないシリーズ。
「3」が終わって、
「見参!」がまだ途中。
両方とも、真島タンがとってもカワイイ。

3の方は沖縄が舞台で、
海がきれいで楽しかった。
見参の、昔の京都もまた楽しい。
亀レースと花札にはまって
先に進まない。
からんでくるチンピラのセリフ、
「遊び倒して金がねーから金よこせ!」
ってどう思う?とダーにいうと、
「Nちゃんみたい」
ほほう・・・

なんかもう、やるせないほどに、
寒いのもうヤです。

つづく

コメント