あちゅいにゃー
桜のあとはすぐに初夏の日射しになってきた
カロライナジャスミンにつづいてハゴロモジャスミンの匂いもする
あーたのち!
庭に出て戻してまた出て戻して、と夕方くらいまでやってる
平日は仕事と猫番の二刀流の下僕
オンファロデス
一鉢、坊やが蹴り落として鉢が割れた
あたちもでるにょよ
みどりのにおい
きもちがいいわ
ハリオスさん
おまえたち、とおくにいくにゃよ!
おまえたち、とおくにいくにゃよ!
お花を見つけたらくんくん
おんにゃのこだもんね
今年は久々にニゲラを植えてみた
朝ごはん前のミーティング
とおくにいけるのはおれだけにゃんだぜ
通のモンちゃんだけ、ここから隣の庭に行く
おにい、かっけーなー
坊やは足のハンデがあるので無理しない
お嬢はちょっと出ると満足して、あとは部屋にいてくれる
モンちゃん、またンチを落っことしてTに叱られ、いたたまれずに膝に乗って許しをこう
ゆるしてくれよ~
わざとじゃないもんね、いいんだよモンちゃん、どこに落っことしたって!とはげます下僕
-------
K参りと、パパの誕生日を祝いに実家へ
両親とも元気
潮干狩りは大潮つづきの後であんまりいなかった
海の後、美術館の裏から山へ
新緑がキラキラ
毎日でも歩きたい道
蓮池でクレソン摘み
美術館裏の八重桜
美術館裏の八重桜
イレイトウの猫たちもご健在で、おじさんにオヤツをもらってごろごろ
散歩の途中でママは四つ葉のクローバーを見つけた!と喜んでるのは可愛かったが、いいことがあるかもしれないからビンゴ買う!というのは可愛くはない、次の日ほんとに買ったらしい
ご馳走
ヨモギ餅も美味しかった
月曜日は髪を切りに
今回はかなり丁寧にやってくれて文句なし
帰りに緑道で見つけたウコンの木
近所に住むNさんを呼び出し、日が暮れるまでおしゃべり
今週はジムがリニューアルで休みで、久しぶりに学校のプールで泳いだ
そして金曜、7年ぶり来日のボブのライブで有明へ、前回、前々回と全く同じメンツ5人で
S席(26000円!)
素晴らしかった
感慨深すぎて感想を言葉にする気がしない
あの歌声を聞いているあの時間あの空間、、なんて素晴らしいこの世界、、
おんとし81になられたボブ、声は一時期より若返り髪もフサフサ、この日のボブは生そのもの
セキュリティが異常に厳しくて携帯は専用ケースに入れ鍵され、オペラグラス類も禁止
帰り大井町で飲み、また予期せず突然の鐘が鳴ってびびった