Home made

springと申します。パンやスィーツ作りなど手作りの記録。旅の記録。日々の事など気ままに綴っていきたいと思います。

かのこうぐいす

2008-04-10 | 今月のパン

プリザーブドフラワーを教えているお友達のお教室で、

私の作ったパンティータイムに食べて頂いています

先月はお教室が春休みでしたが、2ヶ月ぶりで今回で5回目となります。

桜の花も散りはじめ、葉桜へと変わりつつあります

そしてこれから・・ますます新緑が深まる季節となります

そのグリーンをイメージし、今月はかのこうぐいすを作りました

Dscn2439

かのこうぐいすうぐいす豆が中にたっぷり入っています

Dscn2444

うぐいす豆えんどう豆お砂糖で煮たもので、キレイな緑色をしています

Dscn2442

楽しいひと時をお過ごし下さい

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 

今日も人気ブログランキングに参加しています

一日一回、ここをクリックして下さい

ご協力ありがとうございました

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


オレンジマーマレードケーキ

2008-04-09 | Sweets

昨日は激しい風と雨で大荒れの関東地方

まさに春の嵐でした

桜の花も散っちゃったかな~

今日も人気ブログランキングに参加しています

一日一回、ここをクリックして下さい

いつも応援ありがとうございます

                                 

オレンジマーマレードケーキを作りました

パウンドケーキの生地に手作りマーマレードをたくさん入れてみました

Dscn2355

スライスアーモンドでトッピング

Dscn2356

マーマレードの食感もでした

Dscn2405

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 

今日も人気ブログランキングに参加しています

一日一回、ここをクリックして下さい

ご協力ありがとうございました

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


しゅうまいまん・花巻き・黒糖蒸しパン

2008-04-08 | Bread(天然酵母)

昨日から関東地方では激しい風雨が続いています

これで桜も散ってしまうのかと思うと残念ですね

でも花粉症の方たちにとっては、今日はちょっぴり楽に過ごせるのではないかと思います

今日も人気ブログランキングに参加しています

一日一回、ここをクリックして下さい

いつも応援ありがとうございます

                          

昨日、天然酵母のパン教室しゅうまいまん&花巻き&黒糖蒸しパンを作りました

黒糖蒸しパン中力粉薄力粉粉黒糖を加え、生姜汁仕込水で生地を作ります。

バターもたっぷり入り、ゆるい生地の出来上がりです

こちら(↓)は発酵後の生地です

Dscn2408

流し箱に生地を流し込み仕上発酵です

Dscn2409

仕上発酵後、霧吹きをして蒸します

Dscn2418

こちら(↓)は蒸しあがりです

Dscn2421

次は花巻きです

花巻き中力粉・薄力粉・砂糖・塩・サカメイト・ラードで生地を作ります。

発酵後分割をしてベンチタイムそして成型です。

生地を麺棒で伸ばし、ピザカッターで切り込みを入れます

Dscn2410

生地にごま油を塗り、ゆったりと巻きます

Dscn2411

こちらも仕上発酵後、霧吹きをして蒸します

Dscn2419

蒸しあがりました

Dscn2424

最後はしゅうまいまんです

先に豚ロース・えび・玉ねぎ調味料を加えて具を作り蒸しておきます

生地は花巻きと同じです

発酵後の生地を分割し、丸く麺棒で伸ばし、しゅうまいを包みます

Dscn2415

仕上発酵します

Dscn2416

仕上発酵後、霧吹きをして蒸します

Dscn2420

蒸しあがりはこちら(↓)

Dscn2423

いよいよ試食タイムです

Dscn2425

黒糖蒸しパン生姜がきいていました

しゅうまいまんも具がたっぷりで美味しかったです

大きな蒸篭が欲しくなっちゃいました

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 

今日も人気ブログランキングに参加しています

一日一回、ここをクリックして下さい

ご協力ありがとうございました

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


桜満開&全粒粉のクッペ

2008-04-07 | Bread(天然酵母)

最寄駅前の桜が満開となりました

いい季節ですね~

Dscn2404

                                 

天然酵母種を使って全粒粉のクッペを作りました

Dscn2386

強力粉全粒粉を加えて生地を作り、ウォールナッツを加えて仕上げました

Dscn2389 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 

今日も人気ブログランキングに参加しています

一日一回、ここをクリックして下さい

ご協力ありがとうございました

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


ツマガリ

2008-04-06 | お取り寄せ

久しぶりにツマガリさんで購入しました

Dscn2331

自宅用なのに一つずつ可愛いくラッピングされてとっても嬉しい気分になります

春色マカロン(↓)

Dscn2334

カラメル・フランボワーズ・抹茶・黒ゴマの4種類の風味が楽しめるマカロン

こちらは季節限定なのでお急ぎ下さ~い

甲陽園の陽子さん(↓)

Dscn2335

Dscn2336

Dscn2351

ふんわり生地の間にヘーゼルナッツアーモンドプラリネクリームが入っています

は一切入っていないそうです・・・・不思議です

まゆみの味(↓)

Dscn2333

これはネーミングに魅かれて買ってしまいました

Dscn2339

ソフトバタークッキーバタークリームラム酒漬けされた大粒のレーズンがサンドされています

しっとりしたバタークッキーに濃厚なバタークリームでとっても美味しい~

それにしてもこのネーミングの由来は・・・・

どの商品もお薦めです

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 

今日も人気ブログランキングに参加しています

一日一回、ここをクリックして下さい

ご協力ありがとうございました

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇