いちごミルクパンを作りました
仕込水の代わりに牛乳を使い、ドライイチゴをたっぷりと加えました
小さく可愛く丸めてみました
甘酸っぱい香りが漂います
手作りのいちごジャムとも相性バッチリです
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
今日も人気ブログランキングに参加しています
ご協力ありがとうございました
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
いちごミルクパンを作りました
仕込水の代わりに牛乳を使い、ドライイチゴをたっぷりと加えました
小さく可愛く丸めてみました
甘酸っぱい香りが漂います
手作りのいちごジャムとも相性バッチリです
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
今日も人気ブログランキングに参加しています
ご協力ありがとうございました
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
先日学生時代からの友人から嬉しい知らせが届きました
彼女は主婦業&子育てをしながらプリザーブドフラワーのお勉強をしていました
自分の好きなことを活かした仕事がしたいと
プリザーブドフラワーだけでなく、色んなことを幅広く勉強していました
彼女が頑張った結果、いよいよデビューすることとなりました
頑張っているお友達、輝いているお友達を見ると、私も頑張らなくっちゃと刺激を受けます
そしていっぱい応援したくなります
そんな彼女の作った商品はこちらで購入する事ができます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
母の日・お誕生日・結婚祝い・新築祝いなどでプレゼントをお考えの方、
是非こちらをご覧下さい
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私も誰かに刺激を与えられるような人になりたいな~
イチゴのお買い得品を見つけたので、早速いちごジャムを作りました
今朝はトーストにつけて食べました
このいちごジャムを使って何を作ろうかな~
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
今日も人気ブログランキングに参加しています
ご協力ありがとうございました
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
義父母が時々お土産に買ってきてくれるのがこれ(↓)
竹隆庵岡埜の根岸の里・こゞめ大福
柔らかいのでうまくカットできなくて切り口をお見せできないのが残念
大ぶりの大福の皮は塩気が強い感じがするけれど、皮とたっぷりの餡とのバランスはなかなか絶妙
是非お試し下さい
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
今日も人気ブログランキングに参加しています
ご協力ありがとうございました
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
今週はが降ったり寒かったり・・・のお天気が続いていたせいか、身体がだるく偏頭痛が続いていました
皆さんは体調崩していませんか?
ようやく晴れた昨日は身体が随分楽になり、気分転換にウォーキングしてきました
花吹雪の中のウォーキングもなかなか心地よかったです
思ってた以上には頑張って咲いていました。
お陰で私の身体も気分もすっきり良くなりました
は癒し効果があり、私にとっては特効薬だったようです
先日、ローズヒップ・ブレッドを作りました
仕込水にローズヒップティーを使い、茶葉も生地に練りこみました
生地もほんのりピンク色です
酸味のあるでした
スライスしてチーズやハムを挟んで食べるとGood!
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
今日も人気ブログランキングに参加しています
ご協力ありがとうございました
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
抹茶と鹿の子大納言の蒸しパン&豆乳と黒大豆きな粉の蒸しパンを作りました
たくさんあったマフィンカップで作ったら、あんまり蒸しパンっぽくない
でもちゃんと蒸しパンでしたよ
こちら(↓)は抹茶と鹿の子大納言の蒸しパン
こちらのレシピを参考に小豆を鹿の子大納言に替えてみました→→→抹茶と小豆の蒸しパンのレシピ
小豆を鹿の子大納言に替えたのに、お砂糖を控えめにするのを忘れてしまいちょっと甘かったかな~
こちら(↓)は豆乳と黒大豆きな粉の蒸しパン
こちらのレシピを参考に作りました→→→豆乳ときな粉の蒸しパン
私はこの(↓)黒大豆きな粉と豆乳を使いました
黒大豆きなこと豆乳の風味が良く、ふっくらして美味しいおやつでした
簡単なので休日のおやつにぴったりですね
是非お試し下さ~い
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
今日も人気ブログランキングに参加しています
ご協力ありがとうございました
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇