田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

タイムスリップ あの頃今頃何してた? ではないが

2012年08月03日 | 日記

8月2日(木) 快晴   涼しく乾いた風  爽快な一日

ブログサイトの“あの頃何してた?”ではないが、友人が1980年代の写真を送ってくれた。今から30年も前のこと、すっかり忘れていたことや頭から離れないこと等々 ・ ・ ・ バイクに夢中になっていたり自転車で通勤したりといろいろなことが思い出された。俺が東信州に移り住むことに影響を受けた、スキーに燃えたころの写真など不思議な時間を貰った。

 

一日の中でも印象が強いことは直ぐに思い出すが、それも束の間、何時のことだったかを思い出すのに苦労する。鶏ではないが首を振って三歩あるくと忘れてしまうと云われているが、俺も鶏肉を食い過ぎたようだ。 

今日の午後はエコクラブ恒例の児童館環境学習となった。馴染みの子どもや始めて出会う子など、小学生の化学的に理解しているエコの知識は相当なものだった。詳しくは下記“たてしなエコ・クラブ”サイトをご覧下さい。

http://garbageate.exblog.jp/17826900/

物覚えが不確かになる傾向が強くなているが、このブログは俺の備忘録として書き始めた。しかし、このところパソコンを開いているのに他のことに時間を割かれ、ブログの書き込みがままならない。言い分けがましいが、昨日は何をしてか?とオマエのアリバイは?など聞かれると、サテと一呼吸置かなければならない。確かなことは、昼飯は中込の蕎麦屋・めん茶房つたやへ行った。店主夫妻の自宅の転居ハガキを貰いながら、挨拶にも行ってない。今度は職住近接となったことで久しぶりに会うことができた。

 

それでは、午前中は何をしていたかと云うと、隣の集落で見晴らし台を作ったので“ミニキテクロ”と云われていたこともあり、連絡事項もあったので訪ねた。道路から50m位登ったところだが、浅間山に続く山並みが素晴らしい。この場所は個人の土地を提供し、材料も仲間の山から切り出して仲間4人で作ったと云う。田舎ならではの絆の深さの表れだと云うことが見えた。

ブログは高齢者の備忘録としては嬉しいのだが、サテ 何を書いたかを思いダセルのは何時までのことだろうか。。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする