田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

春の行事 パワースポット 六天様 祭り

2016年04月18日 | 山裾集落のこと

4月18日(月)晴れ 昨日の暴風雨がウソのような静かさ 午後 曇り

朝のやっつけ仕事を終えて 峠道を登った

峠の境 先は小県松本方面 この境に地蔵尊がある

左は幕末 右は明治中頃 ここ宇山の女五人衆が建立

その頃 西方で天然痘が大流行 子どもやおとなが大勢死んだ

遠来の坊様 流行病を封じるには地蔵尊だと  児守り地蔵尊となった

宇山地域全体のもの  今では大深山集落が お祭りをしている

第六天魔王(他化自在天)身体壮健 旅の人々の道中安全

世の楽しみを自在に自己の楽しみに替える法力

これらに因み 万願成就 の御利益

祭りのあとであるが 峠の地境まで歩いた

土曜の夕方のこと 祭りには前垂れと帽子を新調する

聞いたことがある 俺が? と思いながら 赤布を託される

数十年ぶりの夜なべの運針 役員さんがサイズはピッタリだったと

若しや 突風に頭巾が飛ばされているか不安  源平の花桃が見頃で迎えた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする