田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

35年前の想い 寒さを厭わぬ

2017年01月25日 | 日記

1月25日(水) 冷え込む  快晴 穏やかな一日 

エコ仲間のイベントで圧力鍋を使いたいとのこと

35年前の深鍋を屋根裏の未開封の引越し段ボール

信州に移って15年 半分近い年 段ボールで眠っていた

試しに ジャガイモ2個を蒸かす 調理は出来たが 蒸気漏れ

パッキンの劣化 パーツを探し発註 ネットならではの アリガタサ

 

 午前中は屋根裏でナベ探し 未開封の段ボールと格闘し寒さを忘れた

3時を廻ったころ俺の部屋へ14℃と寒さを余計に感じる

暖かく観じるために 久しぶりに庭を一廻り 寒い

今朝の気温は-15℃になると云っていた

庭での焚き火 まだ ムリのようだ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする