田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

昨夜の 会議のつづき 百聞は一見にしかず

2015年09月30日 | 山裾の住む地区

9月30日(水) 晴れ 寒い朝 日中太陽の暖かさを意識する 風の冷たさ

大方の地形を図面でしらべ 隣の「た」の字集落の役員さんを訪ねる

昨夜の会議 緊急性のある水路の補修箇所の「点検・機能診断」

U字溝が暴れて水は流れてない 改修の必要性があるのか

水路の先を辿ると水はづれたU字溝から下に潜っている

潜った水は冬に凍り付きコンクリートを割り水路を壊す

国の補助制度「多面的機能支払交付金」題目だけでは目的が判らない

たしかに国会の答弁でも昨年ごろから「多面的」という語呂が多い

この交付金 27年度から 「法律に基づいた制度」 となった

交付される金額では 水路や農道などの維持費が賄えない

日本の緑は農林業によって維持されてきたイツまで続くか

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薄雲に スーパームーンも お... | トップ | 激寒の朝 冬支度 STEP by STEP »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山裾の住む地区」カテゴリの最新記事