天気も良かったので、アルは留守番で、サクラウオークをした。
自宅(pm2:30)⇒(pm2:55)野々下第一公園(2:56)⇒(pm3:20)流山高等学園第2キャンパス(pm3:23)
⇒(pm3:33)清瀧院(pm4:00)⇒(pm4;25)流山東部中(4:30)⇒(pm4:48)本土寺(pm5:00)
⇒千代田線北小金駅から電車(pm5:23発)で帰宅
本土寺は、午後4時半で閉門のため、参道のサクラを見学するのみで、入門できなかった。
撮影2010年4月3日
いずれも画像クリックで拡大します
↓ 野々下第一公園のサクラ
<
↓ 別の角度から
<
<
↓ 流山高等学園第二キャンパスのサクラ。ここは、かつて県立流山東高校だった。
<
<
↓ 新しい学校に引き継がれたサクラの幹に歴史を感じる。
<
↓ 本土寺山門に向かう参道。
<
↓ 本土寺山門。
<
↓ 本土寺山門から帰りの参道。
<
↓ 本土寺解説。
<
↓ 注意!
<