月下美人が3個目の花を咲かせました。
挿し木苗から、結構な年数は経ていますが、間を置いての3個開花は初めてです。
9月27日、ポチッと着いた小さな花芽が、大きな蕾に成長しました。
蕾を上方に向けて曲げ、先を日増しに膨らませます。
玄関外に置き、毎夕確認し、昨晩は開花しないだろうと思ったのに、
ヒッソリと花弁を広げていました。
気が付いたのは朝のウォーキングから帰った時、撮影は10月3日、6時40分です。
咲き出すのが遅かったのか、気温の関係か、幸いな事に朝でも綺麗に開いていました。
白花を夜に咲かせ、強い香りを放つのが、コウモリ媒花の特徴とされますが、
朝ウォーキングに出かける時には、すでに香りは弱く、気付きませんでした。
茎葉の長さが80cm余りになった草体です。
もう蕾の子は見当たらないので、今年最後の花です。 来年も見せてください!
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,786 | PV | ![]() |
訪問者 | 642 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,477,058 | PV | |
訪問者 | 1,987,887 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 633 | 位 | ![]() |
週別 | 532 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子