雪囲いを撤去して1週間、庭も一気に春めいて来ました。
3月17日、雪囲いを外した庭の様子です。
この後、玄関前の通路には、貯水容器とスイレン鉢・植木鉢がぎっしりと並びます。
雪吊りを外した松を中心とした東庭です。
奥の見えない所にヒュウガミズキが黄色い蕾を膨らませています。
板囲いを外した住居の南側、果樹の下に植木鉢が敷き詰められています。
下にシバザクラが這っていて、カタクリが芽生えてくるので、急いで鉢を移動します。
その南側が菜園です。右側塀に沿って囲い資材を積んであります。
庭木は満開のマンサクのほか、
モクレン・コブシ・ハナミズキなどは、まだ花蕾のままです。
庭植えの紅梅が開花し始めていました。
雪囲いの撤去後、まず咲いたのはクロッカスでした。 地面に訪れた春です!
ようやく鉢の移動がほぼ終わりました。 明日は雪が降る予報が出ていますが・・・・?
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,120 | PV | ![]() |
訪問者 | 620 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,382,939 | PV | |
訪問者 | 1,947,278 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 915 | 位 | ![]() |
週別 | 838 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」