Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

熱帯スイレン(2)~クイーン オブ サイアム

2016-09-14 | 水生植物

熱帯スイレンは小さな栽培容器でも開花しますが、大きな容器や水鉢で栽培すれば
大株となって、たくさんの大輪花を咲かせ続けます。

クイーン オブ サイアム」(Siam-=シャム=タイの旧名)はタイでで作られた品種です。
 ピンク花で、茶色の幅広い縞模様が入る葉には、ムカゴモが付きます。
 
開花1日目、黄色い雌しべを開きます。
 

 
熱帯スイレンは水面より高く花茎を伸ばして咲かせます。
( 温帯スイレンは水面に花を開きます)  
 

 
中央の雌しべには甘い水が満たされ、虫が入ることがあります。 
 

 
調子が良ければ、2輪3輪と連続して開花します。 
 

 
2日目は、雄しべが雌しべを包みます。 
 

 

 
真上から見ました。 
 

 
開花3日目です。花弁が傷んだり、花弁の開きが全開より少し閉じ気味となる場合が多い。 
 

 
画像は傷みがないものを選んだのです。 
 
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする