新しい品種と思いますが「黒花ホトトギス」が、小鉢植えで開花しました。
10月3日の最初の花です。
花弁に白い部分がないほど、赤黒い斑点が広がっています。
蕾は白いのですが、
花弁を開くと、内側の色合いに驚きます。
自宅北側の棚から、玄関前に移して陽に当てると、
次々と開花しましたが、花弁に白い部分が増えてきました。
20cm程の茎葉を垂直に伸ばし、各葉の付け根に花を着けて、
一斉に開花し終えました。
少し葉焼けしていますが、丈夫で多花性な台湾系交配種でしょう。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,238 | PV | ![]() |
訪問者 | 599 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,466,963 | PV | |
訪問者 | 1,983,200 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 650 | 位 | ![]() |
週別 | 606 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子
- べんけい/鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(3)2月中旬から3月中旬、
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)