「清澄沢」は千葉県産で、白地に紅覆輪が美しいです。
我が家のヤマアジサイの中では1番の高性で、庭植えで120cm位。
池の北側で、黒松と紅枝垂れモミジの樹下に、花筏と並んでいます。
6月初め、両性花はまだ硬い蕾で、周辺に装飾花を吊り下げました。
6月中旬、装飾花は4~5枚で、ピンクで縁取りされています。
6月下旬、中心部の両性花が開いてきました。
小さな花弁とシベは、白色です。
7月上旬、装飾花が反転しました。 裏側は全面がピンクです。
受粉した両性花は、緑色の種子を形成してきました。
木漏れ日の中で、花の終わりを迎えようとする、本日の姿です。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,080 | PV | ![]() |
訪問者 | 547 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,378,953 | PV | |
訪問者 | 1,945,292 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,043 | 位 | ![]() |
週別 | 754 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」