桃は中国原産で、バラ科の落葉低木です。
「武井白鳳」は、果実の外観が美しく、食味が良い、早生系優良種です。
樹高を低く抑えたいので、YD接木苗を入手して、実梅の隣に植えました。
4月中下旬、葉が出る前に満開の花でした。
5月下旬、たくさんの果実が着くので、摘果して数を減らします。
6月中旬、緑実ですが大きくなってきました。
7月初め、少し色付いてきた果実があります。
果実の重みで、枝が垂れ下がってきます。実をたくさん生らせ過ぎました。
我が家の果樹は観賞第一なので、袋掛けはしたことがありません。
7月中旬、傷から腐れが入ったり、虫が着いたりして落下する実が増えました。
実生りの写真を撮った後、収穫しました。 7月12日40個余り、
7月15日15個、毎日食べても食べきれず、腐れが入ってしまいます。
葉陰で見落とした果実が1個、完熟した7月20日、特別に美味しかった。
来年はもっと摘果して数を減らし、早めに収穫すべきと記録するが・・・。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,362 | PV | ![]() |
訪問者 | 661 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,468,325 | PV | |
訪問者 | 1,983,861 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 510 | 位 | ![]() |
週別 | 606 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子
- べんけい/鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(3)2月中旬から3月中旬、
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)