Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

ウチョウランの仲間(1)~石鎚産ウチョウラン

2017-07-19 | 山野草

ウチョウランは、かつて日本各地の山地や崖斜面などで広くみられ、
草丈数cmから10数cmと小型で、球根性地生ランです。
野生では激減し、交配・育種による園芸化が進みました。
 
私が山野草栽培を始めたころは、地域変異の多いウチョウランを
産地別に集めて
栽培しました。 
その名残りの1鉢が、この「石鎚ウチョウラン」で、
四国愛媛県の石鎚山産で、3号深鉢植えです。

 
6月下旬、10cm程の茎の先端に花を開きました。
 

 
唇弁に、紅紫色の斑紋を持ちます。 
 

 
7月上旬、ほぼ咲き揃いました。 
 

 
唇弁の背後には、距という細長い突起があります。 
 

 
7月中旬、短い花茎の花だけが残っています。 
 


 
 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする