鉢植えクレマチスの「白万重」(しろまんえ)です。
テッセンの枝変わり品種で、1花が1か月もの時間をかけて咲き進む
八重咲き種です。
何故か、たくさん蕾が着いた主枝が開花途中で枝枯れし、
残った脇枝の花を記録しました。
6月中旬の花、まだ淡い黄緑色を帯びています。
蕾が開きかけたのは、5月末でした。
6枚のガクが開き、
雄しべが花弁化した、細長い花びらを次々と伸ばしていきます。
多重咲きで、中央部が盛り上がって来ます。
この後、白色に変わっていきます。
6月末、外側の大きい花びら(ガク)が茶変して落ち、
やがて真っ白に変わった細長い花びらも、散っていきます。
四季咲き性なので、新枝が伸びれば秋にも開花します。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,786 | PV | ![]() |
訪問者 | 642 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,477,058 | PV | |
訪問者 | 1,987,887 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 633 | 位 | ![]() |
週別 | 532 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子