台湾系ホトトギスの「青龍」(せいりゅう)は、
斑点が少ない青色系で、花弁が青~赤紫色に染まります。
6号深鉢植えで、草丈30cm位です。
10月中旬、最初の1輪が開きました。
その2日後の花、
花弁は、幅の狭い内花被片3枚と幅広の外花被片3枚の6枚で、
オシベは6本、メシベは3裂し、更に先が2裂しています。
メシベには、小さな水滴のように見える腺毛状突起が密生します。
10月下旬、
10月末、
11月中旬の最後の1輪です。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 2,007 | PV | ![]() |
訪問者 | 760 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,363,872 | PV | |
訪問者 | 1,938,148 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 584 | 位 | ![]() |
週別 | 749 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」