flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

溜池山王

2020-07-07 00:00:00 | 漂い紀行
(東京都千代田区永田町・港区赤坂)
 赤坂の南側、明治時代の中頃まで堀状の長い溜池があり、赤坂溜池町という地名になった。昭和41年(1966)赤坂に統合され、地名はなくなったが、平成9年(1997)地下鉄南北線開業時に新駅が設置された際、両区双方の旧地名を組み合わせて溜池山王となった。起伏のある付近は、自動車関連の企業が多く見受けられる。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする