flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

福山城丑寅

2020-07-22 00:00:00 | 城郭・城下町

(広島県福山市北吉津町 2007年8月8日)
 福山城の北東には二つの神社仏閣がある。観音寺は、慶安四年(1651)創建とされる真言宗の寺院であり、本堂は県指定重要文化財となっている。艮神社は天永年間(1110-3)素盞嗚尊(すさのおのみこと)を祀る牛頭天王社として西隣の木之庄に創建し、建武元年(1334)伊邪那岐神(いざなぎのかみ)を併祀して現在地に遷座、秋州津神社と改称された。元和五年(1619)福山城築城の際、藩主水野勝成が城の鬼門の方角とされる丑寅(北東)を鎮護するため、秋津艮大明神として改称された。後に創建された観音寺も鬼門鎮護の寺院である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする