flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

白川八幡神社

2023-05-22 00:00:00 | かみのやしろ

(岐阜県大野郡白川村荻町 2012年2月22日)
 和銅年間(708-14)創建と伝わり、かつては上白川十八ヶ村、下白川二十三ヶ村の総鎮守であったという。寛永四年(1628)荻町城主で後の尾張藩士の山下氏勝によって境内に釈迦堂が建立され、寛永十二年(1636)には社殿が再建されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする