Luntaの小さい旅、大きい旅

ちょっとそこからヒマラヤの奥地まで

ブータン シャクナゲ・トレッキング 1

2007-05-02 00:15:54 | ブータン
シャクナゲつながりでだいぶ前に行ったブータンでのトレッキングのこと。

2000年4月27日から5月7日 知り合いばかり8人での旅。昔からの友人やらいろいろな旅先で知り合った人の混成部隊だが、年の近い人間ばかり集まったので気楽で楽しかった。女7人に男1人。唯一の男性は「用心棒」とか「ジェームス・ボンド」とかはたからは呼ばれていたが実態は・・・

ブータンへはソウル、バンコク経由でパロへ。
初日にタクツァン僧院まで足慣らしをして、ティンプー経由フォブジカへ。

フォブジカは氷河が作ったU字谷で、ガンテゴンパの寺を中心にした村がある。
 
 17世紀創建のガンテゴンパ

谷の中心は湿地になっていて、冬にはチベットからブラックネックという鶴がやってくるので有名。

朝、散歩をしていると学校へ行く子供たちがやってきた。


ブータンでは学校毎に制服の柄がちがうので楽しい。ここは湿地のためか、みんなおそろいの赤いゴム長靴をはいているのがかわいかった。

スタッフが揃うといよいよトレッキング開始。我々8人のために現地ガイド、トレッキング・ガイド、キッチン・スタッフに馬子たちで総勢9人、馬は12頭ぐらいいただろうか。
 大名旅行

出発地のフォブジカが標高2850メートル。ここからツェレ・ラという3000メートル強の峠を越える。はじめはなだらかな草地だったのでなんともなかったが、峠の手前が急な上り坂になっていて、3000メートルでの急坂はきつい、きつい。10歩も行かずに休まないと息が続かない。高地、恐るべし。

峠を越えるとキッチン・スタッフがインスタント・ラーメンの昼食を用意してくれている。ヤクに見つめられながらお食事。

その後はなだらかな下りで午後3時ごろにはキャンプ地到着。歩行距離としては15キロほどでたいしたことないが、初めてのトレッキングなのでペースがつかめず疲れた。

 キャンプ地のゴゴナ、2950メートル
 
近くを流れる川にはヤマメだか岩魚だかの魚がいっぱいいて、スタッフはたらい一つですくっている。チベット仏教では魚のように多くの人間を満たせない生き物の殺生はよくないとされていて(だからヤクや牛を食べる)、そのためブータン人は本来釣りはしないのだ。しかし今回、我らがジェームス・ボンド氏が釣りをしたいと言ったため、ガイドは毎日お付き合い。というのは言い訳で、実はガイドのカルマ、釣りが大好きだったのだ。ママに見つかったら叱られる釣りが大手を振ってできる上、大物まで釣り上げて、満面の笑顔。

釣れた魚を、日本だったら塩焼きにするところだが、こちらではスパイスを振って唐揚げにする。悪くはないが、やはりあっさり塩焼きで食べたかった。
 キャンプ中のキッチン
 
夕食にはトンカツまで登場して、食べきれないほど豪華だった。
トレッキング中はホテルより食事がいいと言った現地手配会社の社長の言葉、本当でした。

にほんブログ村 旅行ブログへ  ←人気ブログランキングへ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする