いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

湘南ランニング

2023-09-23 17:32:19 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

少し前の話になりますが、8月の終わりの平日に休みがあり、海に行きました。
車で茅ケ崎まで行き、江ノ島までランニングで往復しようという魂胆です。

まだまだ暑い日が続いていましたが、海岸は内陸のような気温にはならないと思いつつも真っ昼間は避け朝の時間帯に出発です。

湘南 ランニング


右側に烏帽子岩を見ながら走り始め、次第に江ノ島が近づいてきます。汗だくではあるものの、予想通り海からの風があり比較的走りやすい往路です。

平日の午前中にもかかわらず割りと多くのサーファーがいて、趣味とかを通り越してライフスタイルとしてサーフィンが生活の中にあるのかなぁ、なんて少し羨ましく感じながら走ります。

湘南 ランニング

湘南 ランニング


ほぼ予定通りのペースで片瀬に到着。終わりが近づいた海の家も開店準備の途中のようです。

湘南 ランニング


江ノ島に渡り、写真を撮ったりウロウロしたりと少しのんびりしすぎてしまったようです。気付くと混んが上がってます。

で、復路は強い日差しの中何度も水分補給をしながら走るもヘロヘロ気味。ペースも落ちてきました。

湘南 ランニング


気温よりも日差しにやられてしまったので、防砂林で日陰になる国道134の歩道を走っていると、林の中の遊歩道を発見!逃げ込むようにその道に入り何とか茅ケ崎まで戻ることが出来ました。

今度はもう少し涼しい時期に電車で平塚あたりまで行き、江ノ島まで走ってビールを飲んで電車で帰るという計画を立ててみたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州4日旅

2023-09-10 20:39:38 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

大分で法事があったので少し遅めの夏休みを取り、五年ぶりに九州に上陸しました。

三泊四日という割と長めの旅程だったので、大分と福岡をウロウロ。何度も行っているエリアなので観光地巡りではなく街歩きと街飲み(?)を中心に楽しんできました。

前半は臼杵での法事もあったので大分県内の海沿いの町へ。

臼杵城址

臼杵城址

臼杵城址と臼杵の街並み。城下町らしいいい景色です。

別府

別府

別府

別府

別府の景色と駅前の居酒屋で食べた鶏レバーのたまり漬け。絶品でした。

そして後半は福岡県へ。

小倉

小倉

小倉

小倉

門司港からの関門橋と小倉では紫川沿いをランニング。そして名物の肉うどんとゴボウ天。

博多

博多

博多では中洲近辺をウロウロしてから飲み屋で生肉(馬刺しと鶏たたき)祭り。

九州の食文化のすばらしさを再確認できる四日間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配

2023-08-27 14:25:41 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

ひと月ちょっとぶりにいつもの山小屋へ行って来ました。

暦ではもう秋が見えても良い頃ですが、下界はまだまだ暑い日々が続いていますが涼を求めていつもの道をゆっくりと歩いていつもの時間に到着。やはり蒸し暑く、すっかり汗だくです。

それでも日陰は随分と涼しく少々力仕事をしましたが快適でした。

次第に雲が出て来て夕方前から土砂降りの雨。こうなるとやることもなくなるのでヒルネです。

相変わらず降ったり止んだりの中夜も更け、21時就寝。窓を開けて寝ていたら夜中に寒くて目が覚めました。

そして朝。

奥秩父


寒いとは思ってましたがまさかの10℃。クーラー要らずどころか薪ストーブ点火の気温です。

朝食後に見晴らしのいいあたりを散策。

奥秩父


マルバダケブキが枯れるといよいよ秋の到来です。空の蒼さが秋を感じさせました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山散歩

2023-08-20 15:58:07 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

いつまでこの暑さが続くのか?という状態ですが、カメラ片手に六道山公園付近を散歩しました。

もしかしたら「秋」を感じさせる何かがあるかと思いつつ歩き始めますが、日陰は涼しいどころか湿気がありまとわりつく暑さです。

多摩湖 狭山湖 六道山公園 nikond200

多摩湖 狭山湖 六道山公園 nikond200


やはり湿度が高いようで、種類の分からないキノコが何だか居心地良さそうに切り株に鎮座しています。

そして少しだけ山道を下って行きます。

多摩湖 狭山湖 六道山公園 nikond200

多摩湖 狭山湖 六道山公園 nikond200


ランニングシューズで来てしまったので滑りそうなのと、蚊の襲来に遭い早々に退散。秋はまだ先のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省して旅ラン×ソウルフード

2023-08-16 17:01:53 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

ことしも夏休みシーズンはどこも出かけられず、ようやく盆の終わりに帰省するだけとなってしまいました。

で、実家でのお盆時期の昼食は必ず↑の冷や汁での冷麦。多分大昔からの伝統食のようです。シソとゴマの香りが私にとってはいつになっても懐かしい夏の味です。

で、食い過ぎのカロリー消費の為に湿気タップリの川沿いをランニングしたり近所の山を散策したり。

帰省 ランニング

帰省 ランニング

帰省 ランニング


で、この日の昼食は割と最近の栃木ソウルフード二種。

大豆生田商店 やきそば


最近テレビなどでよく紹介されている大豆生田商店のジャガイモ入りやきそばといもフライ!

子供の頃から自宅での焼きそばはジャガイモ入りだった気がしますが、やはり人気店のメニューだけあってかなりボリュームがあり美味しくいただきました。そしてジャガイモ×ウスターソース最強説(?)を改めて確信した今年の短い盆休みとなりました。

やきそば 大豆生田商店 - 栃木市のやきそば・お好み焼き・もんじゃ焼き|栃ナビ!

栃木市のやきそば・お好み焼き・もんじゃ焼きといえば、やきそば 大豆生田商店。(栃木市薗部町2-19-32) 栃木のおふくろの味が今ここに!!

栃ナビ!

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の日の出山

2023-07-30 10:23:29 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています

毎日暑い!ということで、この週末は早朝に活動スタイルにしました。
土曜日は5時前から一時間半ほどランニング。汗だくにはなりますが、日陰はまだまだ涼しく気持よく走れます。

そして本日、まだ夜も明けぬうちに出発して目指すは日の出山。冬以来本年二度目となります。

日の出山


歩き始めはもちろん涼しく、全コースを通して日差しがある場所は少ないので快適です。他の登山者も皆無でのんびりと歩きます。

日の出山

日の出山


予定通り汗だくになって無事登頂。ここまで誰にも人に会いませんでしたが、山頂は意外なことに多くの人で賑わっています。

日の出山


何せ昨夜急遽行くことを決めたこともあり、本日のヤマメシはコンビニおにぎりのみというシンプルさ。賑やかだったので早々に食事を済ませ、灼熱になる前に下山しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避暑

2023-07-17 11:49:02 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

あまりにも暑いので下界より10℃ほど気温の低いいつもの山小屋へ行って来ました。

連休二日目の朝、いつもよりもやや交通量の多い早朝の青梅街道を走りいつもの登山口から歩き始めると、湿度が高いので汗が噴き出します。

それでも小屋に到着し、昼間の気温は24℃ほどなのでやはりとても快適です。

危険な高温とニュースで報じられていた為か、この日の山は登山者が少なくとてものんびりです。あまりにもヒマなのでカメラ片手に近くを散歩しました。

奥秩父

奥秩父 シモツケソウ

奥秩父


気付けば草原のようになった防火帯には色とりどりの花。青い空の下、いかにも夏山の雰囲気です。積乱雲も見えますが、こちらには来なさそう。

そして非常に静かなを過ごし、夜明けの防火帯を再び散策しました。

奥秩父


少し霞んではいるものの、この季節にしては富士山が良く見えます。そして最近の富士登山のニュースを思い出し、なぜ奥秩父に人が少ないのかが判明しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の最中

2023-07-02 14:05:06 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

梅雨の最中ではありますが、のんびりしたくていつもの山小屋に行ってきました。

雨を覚悟しつつも朝のうちは降っていないという予報だったので早めに出発し登山開始!降られてもいいように雨具を準備するのはもちろんですが、足下は登山靴ではなく年に何度かの農作業に使っている長靴です。これだけで見た目がかなり登山者とはかけ離れるアイテムです。

時折パラついているような気もしますが、空は割と明るいのでゆっくりと写真を撮りながら歩きます。

奥秩父

奥秩父

奥秩父


約ひと月ぶりですが、この季節は植物の変化は少なくただただ湿度のみが季節感を出しています。
そして山小屋に到着直後に降雨。以前は雨男と言われていましたが返上しているようです。

思いのほか雨は降らず、お手伝いをしてから少しだけ散歩しました。

奥秩父

奥秩父

奥秩父


クリンソウに霧で霞んだ防火帯、そして鬱蒼とした水源林。この季節の奥秩父ならではの景色です。

雨の予報ということもあり数人の宿泊客のみで静かな夜、夜更け近くには風雨が強まりましたが無事朝を迎えました。

気温10℃とヒンヤリした空気でしたが天気は回復していて雲がどんどん無くなって行きます。朝食を済ませ見晴らしのいい場所に行くと、大菩薩嶺が青々しい姿を現していました。

奥秩父


前日の手伝いの続きをしてから下山。下ると共に上がる気温に早くもうんざりしながら次はいつ小屋に行こうかと考えていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花と花菖蒲

2023-06-18 07:15:59 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

梅雨の晴れ間、というより真夏の暑さの中近くの公園で花菖蒲が見ごろとのことだったので行って来ました。

その公園は湖南衛生組合菖蒲園という場所で、これまで何となくそんなところがあるのを知ってはいたものの気にしてはいなかった菖蒲園です。

花菖蒲といえば東村山の北山公園に行くことが多かったので見落としていたような感じ。

小ぢんまりとした場所という認識でしたが、思いのほかいい公園でした。

湖南衛生組合菖蒲園

湖南衛生組合菖蒲園

湖南衛生組合菖蒲園

まずは花菖蒲のエリア。密度こそ高くないものの、それなりに咲いていてじっくりと見ることができます。何よりも人が少ない!土曜日の15時過ぎに行きましたが、見物客は私を含め3グループ。超穴場という言葉はこの園の為にあるかのようです。

湖南衛生組合菖蒲園

湖南衛生組合菖蒲園

花菖蒲以外にも紫陽花が多く咲いていて、まさにこの時期が見ごろの公園といってもいいと思います。
広場や築山などもあり、のんびりと過ごすにはいい場所です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2023-06-04 18:01:50 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

台風に起因する大雨が去って、ようやく天気が良くなったので奥秩父のいつもの山小屋に行って来ました。

気候もいいので久しぶりにCT110。巷ではCT125をかなり目にしますが、私のCT110は製造から30年を迎えようとしますが快調に走りほぼ予定通りの運行。しかし寒い!

奥秩父


普段は歩き始めて最初の上りを過ぎると汗ばんできますが今日は体が冷え切っていたのでまだまだ。40分ほど歩いて結構登ったところで汗が出て来ていつもの調子に。沢沿いのクリンソウが出迎えてくれました。

奥秩父

奥秩父


二週間ぶりの山は更に緑が濃くなり初夏の山。連休から5月後半が山小屋の忙しさのピークだったのでのんびり過ごしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休中盤~終盤

2023-05-07 17:20:49 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

連休本番となったカレンダー通りの5連休、いつもの山小屋に再び行ってからはのんびりと過ごしました。

コミューターバイク
風の強かった日に自転車狭山湖へ。


NIKON D200
自宅のウッドデッキにて肉と魚の小宴。


終盤二日間は帰省し、近隣をウロウロしたり大食いしたり。。。

NIKON D200
太平山謙信平からの風景


NIKON D200
川沿いを片道5キロほどランニングして錦着山へ。


NIKON D200
母親が作ってくれた手打ちそば。


最終日こそ雨でしたが、まずまずの天候のいい連休となりました。何と言っても車での移動が多かったにもかかわらず渋滞に巻き込まれなかったのがよかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休序盤

2023-04-30 16:18:24 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

大型連休スタート!(カレンダー通りの休みですが)ということでいつもの山小屋のお手伝いに行って来ました。

連休初日なので登山客も多いかと思いいつもよりも早めに家を出て登山口へ。天気も良く新緑を楽しみながら車を走らせます。

歩き始めるとやはり季節は進んでいて、花や芽吹いた木々が出迎えてくれます。

奥秩父

奥秩父

奥秩父


気温も10℃ほどあり日差しの下では暖か。いつものように過ごし夜を迎えます。

奥秩父


二日目が雨の予報だったからか思いのほか静かな夜となりましたが、旨い肴と酒、そしていつものメンバーと共に過ごすまずまずの連休序盤となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の奥秩父

2023-04-09 12:41:32 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

約ひと月ぶりに奥秩父のいつもの山小屋に行って来ました。

その分だけ季節も進み、雪は皆無。雨上がりだったこともあり梅雨時のような雰囲気さえ感じられます。
夜明けも随分早くなったので、早めに家を出て写真を撮りながらのんびり歩くことにしました。

奥秩父

奥秩父

奥秩父


午後から大気の状態が不安定になるとの予報でしたので登山客も少なく、極めて静かな山です。
夕方ちかくなるとガスと風が出て来て気温も下がってきました。

夕食を済ませ外に出ると、冬のような冷たい空気でしたが多くの星が瞬いてました。

そして朝。

奥秩父

奥秩父


寒いとは思ってましたが、朝の気温がまさかのマイナス7℃。真冬に近い気温です。ザクザクの地面を楽しみながら、あたりをウロウロしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩湖駅伝参戦

2023-03-26 14:14:02 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています

3/23にあった第33回多摩湖駅伝に出場しました!

ここ三年ほど多摩湖の周りをグルグル走ってますが、こうしたランイベントに参加するのは初めて。

距離が2.4kmと、普段走っている距離から考えるととても短いのですが、レースとなるとペース配分が難しそうと思いつつも実際のコースを本気で試走することなく当日を迎え、いざ参戦となりました。

多摩湖堰堤付近をグルりと走るコースで、最後の500mほどが上り坂です。

多摩湖駅伝


ま、結果にこだわることは最初からありませんでしたが、明らかにペース配分を間違え坂の前で少々ペースを落としすぎました。やや不完全燃焼の状態でゴール!それでも仲間とタスキをつなぐという喜びは何とも言えません。

多摩湖駅伝


その喜びは即座にビール乾杯方面のパワーに変わり、結果的に打ち上げはウルトラマラソン級の超長時間耐久レースとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越生梅林梅見ラン

2023-03-12 13:49:20 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています

毎年恒例の越生梅林の梅見に行ってきました。

これまで十数回行っていますが、今年は初めて自転車ではなくランでの参加を目指し、バスと電車を乗り継いで東飯能駅を出発!

梅見以外にも自転車では数えきれないほど行っているエリアですが、ランニングで行くのは初めてのこと、とりあえず市街を抜け高麗峠への山道をトレラン風にゆっくりと走ります。

高麗峠 トレラン

高麗峠 トレラン

高麗峠 トレラン


山道を抜け巾着田からカワセミ街道に入り高麗神社付近へ。山道こそゆっくりでしたが巾着田からはどちらかというと下り基調なのでペースを上げて(遅いけど)走ります。
飯能寄居線に出てからは歩道のある新道を走り早くも越生町。距離は知っていて走ってますが、感覚としては思いのほか近く感じました。

高麗峠 トレラン


スーパーで梅見用の食料を調達してから越辺川沿いの遊歩道を少し走り、その先の梅林方面を目指します。

高麗峠 トレラン


集合場所に着いて腕時計の距離計を見ると19.4km。集合時間まではもう少し時間があるので梅林周辺ののどかな風景の中を走りハーフの距離を超えたところで再び集合場所。

ほどなく全員集合となったので園内に入り梅見の会。

高麗峠 トレラン


暑い中走った喉にビールはとても美味しく、更に日本酒までいただいたので帰りは越生駅まで歩き電車のヒトとなりました。

ランニングを始めた時にやってみたいと思った目的地まで走ってビールを飲んで電車で帰るというこのスタイル。自転車の場合輪行でも同じことが出来ますが、その手間もないのと何と言ってもビールがよりウマい!というメリットがありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする