人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。
前回の続き。
しばらく進むと尾根上の道と合流。今回は巻道を歩いて来たが、次回はもう少し時間がある時に尾根を歩いてみよう。
いよいよ日の出山山頂へと向かうそれなりの角度の木の根がむき出しの尾根。汗が出てきた。
しばらく進むとお城の石垣のようになっていて、階段を上ると視界が開けた。日の出山山頂。歩き初めて40分ほどで登頂した。
話しには聞いていたが、関東平野の視界が開けとても気持ちがいい。澄んだ朝の日の出は最高だろうなぁ。
アマチュア無線をされている人が一名。こちらもひそかに(?)ハンディ機を持ってきていたが、また次回と言うことで。
写真を撮り水をふた口ほど飲んで下山。自宅~日の出山~自宅でキッチリ三時間半。ここ最近手軽に行けて見晴らしのいい山を模索していたのだが、まさに日の出山こそその山のようだ。
「朝飯を食べに」や「ナイトハイク」、「アマチュア無線移動運用」など、夢は広がるばかり。
前回の続き。
しばらく進むと尾根上の道と合流。今回は巻道を歩いて来たが、次回はもう少し時間がある時に尾根を歩いてみよう。
いよいよ日の出山山頂へと向かうそれなりの角度の木の根がむき出しの尾根。汗が出てきた。
しばらく進むとお城の石垣のようになっていて、階段を上ると視界が開けた。日の出山山頂。歩き初めて40分ほどで登頂した。
話しには聞いていたが、関東平野の視界が開けとても気持ちがいい。澄んだ朝の日の出は最高だろうなぁ。
アマチュア無線をされている人が一名。こちらもひそかに(?)ハンディ機を持ってきていたが、また次回と言うことで。
写真を撮り水をふた口ほど飲んで下山。自宅~日の出山~自宅でキッチリ三時間半。ここ最近手軽に行けて見晴らしのいい山を模索していたのだが、まさに日の出山こそその山のようだ。
「朝飯を食べに」や「ナイトハイク」、「アマチュア無線移動運用」など、夢は広がるばかり。