
先月川越方面にブリヂストンアトランティス改パスハンターで出かけましたが、狭山丘陵の坂を力を込めて漕いだ時に軽めの破裂音を聞いたようないないような...、集合場所に着いて後輪を見ると、スポークが一本折れてました。
その日の数十キロは丁寧に乗って何とかしのぎ、材料と情報を集め平日夜に修理作業。



スプロケット抜き工具を一つしか持っていないのでマイナスドライバーとハンマーでやさしく叩き外してからバラ売りのスポークを取り付け作業終了。週末の朝に試運転を兼ねて多摩湖・狭山湖周辺をポタリングしました。

そして狭山湖堰堤からは見事な富士山!修理して快調になった自転車を漕ぐのは気持ちがいいです。