今日も行って来ました、2024 多摩湖・狭山湖周辺紅葉情報です!
12/7(土)午前中の状況です。
先週と比べるとやはり紅葉が進んでいて、既にイチョウは葉が落ちていました。もう12月ですね。。。
先週同様カメラを持って多摩湖・狭山湖をランニングがてらに途中で立ち止まっては写真を撮るというスタイルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e3/192c5fa1eb5ba21cb7b6d13f321946cd.jpg)
多摩湖橋西側付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c2/8c9ed2b22ffd43da544dd64150499073.jpg)
当ブログイチオシスポットの玉湖神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7a/1baa5193dfddd9d3c06ef1461c19a495.jpg)
狭山富士からの景色。結構葉が落ちています
その後狭山湖堰堤に立ち寄ってから東に向かい、多摩湖堰堤から武蔵大和方面まで足をのばします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f4/f736ca7d7b2618c46d5c05da3ed922a0.jpg)
多摩湖自転車道沿いの民家でアッと驚く桜!異常気象もここまで来たかと思いましたが、ちょうどその民家の方がいたので聞いてみると十月桜とのことです。さすがにホッとしました。
そのまま空堀川との交点まで行き西へ。止まっては走るを興味の赴くままに16kmほどのランニングとなりました。