

日々の買い物やポタリングなどに使っているミニベロ「GIANT ESCAPE MINI」。登場機会は少ないもののミニベロというのはかわいいもので愛着のある一台だ。
少し前の伊佐沼バヴァルダージュで買った20インチ用のアルミガード(ドロヨケ)。もちろんこのミニベロに付けようと思い買った。元々黒い樹脂製のガードがついていたので別に付け替える必要はないのだがアルミのガードにするとミニベロランドナー風なるかな?という期待を少々込めつつ付け替えてみた。
で、早速試運転~。


理想は本所のポリッシュ仕上げのようなガードだが、このつや消しでもとりあえずは納得のフォルム。サドルとグリップを革にしたらさらにいいだろうな~、などと予算を無視した妄想をするのもまた楽し。その前にガードに付けるリフレクターを探さなくては。
「結局輪行の主力になるんじゃないか」
という危惧もあります。
長距離移動するなら、勿論タイヤ径の大きいほうが楽ですが、長距離を移動するならコンパクトにまとまるほうが移動しやすいのは自明です。
近場用に買ったはずなのに、ある程度以遠になると、ミニベロの方が「腰が軽い」のは皮肉です。
でもって購入後弄るのは、もはや想定内だったりしたり…(苦笑
私のミニベロ、走りに関しては何もしてませんが、見た目やポジション出しという点では弄ってますね~。