あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

今年も冬を超えたメダカたち

2018-04-01 23:42:53 | 日々雑事

 

羽虫舞う早春の夕暮れ

すっかり水温む春となった会津…冬との線引きはいつだったのかって思うくらい
水仙も蕾が見られて、ヒマラヤユキノシタとかユキヤナギなどが花開き
磐梯おろしの風は未だに冷たいけど、それを上回る春の日差しの強さは
家の中に置いた植物を外に出したら強い日差しで葉っぱがカリカリ…(;´∀`)

あ、RSウイルス感染で入院していたチビ太は
無事金曜日の日に退院出来、今はまだ鼻吸いに一日一回通っている。
けっこう長引くみたいね~それでも無事に退院できただけでも良しとしなきゃ!!

家事を一手に引き受けたり、夕方からちびっ子たちの風呂入れとか
一緒に寝たり…いろいろバタバタした一週間だったけど
そんな中春休みで遊びに来ていた孫太郎と
小屋の奥に冬ごもりしていた金魚やメダカを出す事にした。

 

睡蓮鉢の中もひどい事に…(・。・;

何とか見える和金

大丈夫だべかな~~っと、小屋の奥から発泡スチロールの箱を引っ張り出して
中には入れといた藁で水が茶色っぽくなってるうえに
一緒に入れておいたホテイアオイは腐って黒くなって浮いてる。
こんな水で生きてられるのか??不安いっぱいだったけど
去年も大丈夫だったので大丈夫だろうなとは思っていた。

でも、もしもって事あっぺしたな!!

そっと藁を取り除いてみると…いた!! 和金もメダカも!!
箱の下の方でジッとしているけど、シッカリと生きてる。
良かった~♪

新しい発泡スチロールの箱を出して水を入れて温めておいて
しばらくして表面に浮いたゴミを避けながら
小さい網で静かにすくい、新しい水温む箱へとお引っ越し。
しばらくじっとしていたけど水が温まっていたからか
少しずつ動き始めた。

ひと冬の汚れ…処分する前にプランター代わりに一仕事してもらおう。

上に浮いたゴミをすくってくれてる孫太郎…おっきくなったなあ。

今年のメダカは生存率が高かった!

何年も前に川から流れてきた和金と金魚すくいの和金

メダカは二つの箱に分けて入れた。

中には死んでしまったメダカもいたけど大きいから寿命だったのかもしれないが
今年はいつもの年より多く生き残っていたような気がする。
和金も大きい川からすくった和金は何倍もの大きさになって
今年は和金も増やしてみたいなと思っている。

 

コメント欄は閉じさせていただいています。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チビ太 入院す!! | トップ | ボイラーが壊れて、苦い思い... »
最新の画像もっと見る

日々雑事」カテゴリの最新記事