七二九
口上
一御百姓共平日奢ヶ間敷儀無之、費等堅不仕、衣類之儀襟
袖口帯等ニ至迄絹類堅相用不申、菅笠・合羽・鼈甲象牙
之櫛笄等、従前々御停止被仰付候儀委不及申達候、然處
下方今以風俗悪ク、衣類其外共猥成る様子不届之至候、
急度相改、諸事兼て御法度向堅相守候様人別各より可被
申付候、右之趣度々被及御沙汰、皆共よりも稠敷申觸事
ニ候へ共、今以相改不申様子不届至候、此上右之趣相背
候もの於有之は、其者ハ不及申村役人共へ急度可被申付
候、左無之候ハヽ各へも可為越度候條、稠敷被申附、相
背候者有之候ハヽ早速覺書を以可被相達候、餘御郡前宜
敷、支配所格別惰弱ニ有之候ハヽ不届至候、其外賭博ヶ
間敷儀兼て御法度之通稠敷可被申付候、相背候もの有之
候ハヽ其趣可被相達候
一前々より年程相觸候徳利酒村々へ有之、御百姓風俗悪敷
家業を不出精ニいたし候段相聞不届之至候、村々稠敷可
被申間敷候、勿論、札受取候賣人たりとも札面之外賣物
堅賣せ被申間敷候、右之通相背候者有之候ハヽ、其者ハ
申不及村役人共指通不申候様、稠敷被申附、及違背候者
有之候ハヽ早速可被達候
一馬口勞札之儀、札を受取候者共之外牛馬商賣立等之儀不
仕筈ニ候處、間ニハ無札之者立會、又ハ高持御百姓之内
ニも左様之類有之様子相聞不届候、急度被申附、相背候
者有之候ハヽ是又早速被相達、右之外御法度之趣一々不
及申達候、年々御沙汰之趣委敷申聞相慎候様稠敷被申付
違背之者少も見遁聞遁なく、尤遠慮會尺等ニ拘不被申、
急度吟味有之可被相達候、不■之様子ニて風俗相改不申 ■扌偏に乄=締
候ハヽ、其趣委敷御役所へ相達申筋有之候事
七三〇
覺
一年中■方之儀、追々御達之趣村役人共も所柄ニより堅相
守、且、小百姓ともへも不絶申聞候ニ付、村々引■風俗
も宜様子ニ相聞候間、彌以入念常々無油断心を附候様可
被申渡候
一博奕之儀御法度ニて候處、間ニハ心得違之者有之、相顕
候ヘハ御咎被仰付、筋ニより庄屋共も越度相成候間、聊
之儀ニても手遊不致様被申渡、各もひたと廻在■方ニ成
候様被申付候
一在中ニて無願見せ物致興行人を集メ候儀ハ、兼々御法度
被仰付置候、春内は人形舞シ踊春駒其外致門藝もの入込
候を村方ニ宿致せ、假ニ舞臺等敷儀取しつらひ、又ハ間
廣なと借受、近郷之人を集メ藝致せ候心得違有之、跡達て
■方申付候所々有之候、右躰之儀及吟味候ヘハ、所ニよ
り在宅人之名をかすり又ハ在宅人屋敷内ニて興行有之、
村役人共より指留候儀難成段申出候、在中之妨ニ相成候
趣を以相断候を、在宅之面々強て興行可被仕様無之候、
萬一相断候ても聞入無之、押て興行有之候ハヽ、早速御
惣庄屋え致注進候様被申付置、早々此方え可被相達候
右之趣小百姓共迄も委敷可被申附候、御法度之條々格別
申達ニも不及事ニ候得共、右両條は間々心得違も有之候
ニ付、御役所にも相達猶又一統及達候間、不洩様可被申
付候、以上
正月
七三一
一御百姓共之儀、耕作之時節をたかへす、地味を考、農業
出精いたし、御年貢諸出米銭公役等速ニ相勤、親ニ孝行
いたし、夫婦兄弟にむつましく、諸御法度を守候者ハ、
風儀宜敷御百姓ニて誠ニ國之寶ニて候、士農工商共其家
業を専に致筈ニ候、百姓ニ生れ得候もの農業を出精いた
ス筈之事なから、極々骨折仕事ニ付、生質不情成者ハ間
々外之業ニ移り安く候ニ付、庄屋・頭百姓・村横目より
常々委申聞せ精を出せ候様、農業出精ニて油断なく働候
者ハ夫たけ作徳有之事不及申事ニ候、左候得ハ御年貢も
早ク納候上諸事夫ニ應手廻よく、第一親を能養ひおのつ
と家内申分も無之候、右之通ニて御法度を守候者ハ賞翫
すへき事ニ候、夫ニ引替不情のものハ時節ニ後レ、仕事
も麁抹ニ怠りかちに有之候ヘハ、不作ハ目の前ニて御年
貢も難澁いたし、夫よりハ人ニ不筈出來諸事せわらしく
成行候て、親も養ひ得す家内口論勝ニ有之、自然といろ
/\之悪事を工ミ御法度を背き、つまる所ハ盗賊共相成
事候、善悪之分り根元農業ニ出精不出精之所より起候
間、能々此意味を辨へ出精致シ候様可被相心得候事
但、庄屋・頭百姓・村横目ハ不及申、五人組内ニても
頭立候ものより委敷申談、何レも出精致せ可申事