「4年に一度じゃない、一生に一度だ!」
というラグビーワールドカップ日本大会。
開催前はあまり興味がなかったのですが、同じ部署の元ラガーマン(高校時代、花園でベスト8)があまりにも
熱く語るので1試合観に行ってみようかな。。と思ったのがきっかけ。
九州3会場で計10試合ありますが、大分でオールブラックスを観ることにしました。
(行ける日程との兼ね合いもあり)
先日は日本が大会開催前の世界ランキング1位のアイルランドに勝つなどかなり盛り上がってきてますし、
日本の快進撃を期待してしまいますね。

博多駅に山笠の山もラグビーワールドカップに。


別府駅前 油屋熊八さんも日本ジャージーを着ています。


大分駅前 オブジェもかなりかっこいい!
大分駅からシャトルバスでスタジアムへ

外国の方もかなり多いです。

バス下車から徒歩10分以内でスタジアム。


スタジアム内へ

コンディションを一定に保つということもあり屋根は閉まった状態。
今日は雨模様なので良かったです。
Jリーグで7月の試合で屋根が閉まっていた時は蒸し風呂みたいでしたが、今日はそんなことはありません。
ただ選手は蒸し暑いだろうな。

席はバックスタンド1階。前後左右全部外国の方でした。
サッカーと違ってどちらの応援であっても混ざって観戦。

両チームの選手が入ってきました。


オールブラックス、試合前の儀式「ハカ」

スクラム
試合は世界1位のオールブラックスが22位のカナダを圧倒。
敗者復活によって出場権を得たチームとのレベル差があり過ぎました。
63-0で完封。
最後の方は会場全体でカナダコール。
がんばりもあって押し返すところがありましたが点数を取るまでには至らず。
大差のゲームとなったことで観客が早めに減り始めたこともありましたが
帰りのバスはスムーズに誘導されて乗車、大分駅に22時に到着。
行きも長蛇の列ではありましたが脚が止まることなくゆっくり流れていたので
こちらもストレスを感じることはありませんでした。
サッカーのワールドカップ、昨年のサッカー日本代表戦での経験とか生かされているんでしょうね。
”ぽちっ”と押してね。

にほんブログ村
というラグビーワールドカップ日本大会。
開催前はあまり興味がなかったのですが、同じ部署の元ラガーマン(高校時代、花園でベスト8)があまりにも
熱く語るので1試合観に行ってみようかな。。と思ったのがきっかけ。
九州3会場で計10試合ありますが、大分でオールブラックスを観ることにしました。
(行ける日程との兼ね合いもあり)
先日は日本が大会開催前の世界ランキング1位のアイルランドに勝つなどかなり盛り上がってきてますし、
日本の快進撃を期待してしまいますね。

博多駅に山笠の山もラグビーワールドカップに。



別府駅前 油屋熊八さんも日本ジャージーを着ています。


大分駅前 オブジェもかなりかっこいい!
大分駅からシャトルバスでスタジアムへ

外国の方もかなり多いです。

バス下車から徒歩10分以内でスタジアム。


スタジアム内へ

コンディションを一定に保つということもあり屋根は閉まった状態。
今日は雨模様なので良かったです。
Jリーグで7月の試合で屋根が閉まっていた時は蒸し風呂みたいでしたが、今日はそんなことはありません。
ただ選手は蒸し暑いだろうな。

席はバックスタンド1階。前後左右全部外国の方でした。
サッカーと違ってどちらの応援であっても混ざって観戦。

両チームの選手が入ってきました。


オールブラックス、試合前の儀式「ハカ」

スクラム
試合は世界1位のオールブラックスが22位のカナダを圧倒。
敗者復活によって出場権を得たチームとのレベル差があり過ぎました。
63-0で完封。
最後の方は会場全体でカナダコール。
がんばりもあって押し返すところがありましたが点数を取るまでには至らず。
大差のゲームとなったことで観客が早めに減り始めたこともありましたが
帰りのバスはスムーズに誘導されて乗車、大分駅に22時に到着。
行きも長蛇の列ではありましたが脚が止まることなくゆっくり流れていたので
こちらもストレスを感じることはありませんでした。
サッカーのワールドカップ、昨年のサッカー日本代表戦での経験とか生かされているんでしょうね。
”ぽちっ”と押してね。

にほんブログ村