マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

十条の惣菜店 あい菜家 2号店

2022年12月17日 | グルメ

十条銀座をぶらり。

アーケード通りはかなり混雑。

こんな素敵な通りがあるなんて知りませんでした。

 

 

この通りの中で見つけたステキな惣菜店が

 

 

あい菜家 2号店さんです。

国産チキンカツが税込み200円でこの大きさ!

で買ったのは

 

イワシ梅大葉巻き 130円

 

アスパラの肉巻き 100g 130円 ⇒270円

2品で400円でした。

いわしも美味しいし、肉巻きは鶏挽肉のつくね。しょうがが一緒に練りこまれていて

これが良いアクセント。アスパラは1本だけですがとってもいい感じに仕上がっています。

妻不在なので晩ごはんはこの2品と缶ビール・焼酎お湯割りでほぼ満足。

(冷凍食品の唐揚げを少し追加しましたが)

 

あい菜家 2号店さん以外にも行列のできているお店がありましたし

この十条銀座は楽しめそうです。

板橋月例チャレンジの後の選択肢に加わりました。

 

 

あい菜家 2号店

  東京都北区十条仲原1-27-4

  TEL:?

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコインランチ! 和洋食 とんかつの店 じゅん

2022年12月17日 | グルメ

板橋月例チャレンジを走った後、埼京線・赤羽線の十条駅へ。

初めての下車になります。

最初に気になったのはピッツァのお店。

でも満席っぽかったので断念。

次に見つけたのはバングラデシュ料理のお店。

だけど店内にお客さんいなかったのでちょっとビビッて今回はパス(次はチャレンジしたいけど)

その先に見つけたお店はお客さんがたっぷり。

ちょっとここに入ってみよう!

 

和洋食・とんかつの店じゅんさん

テーブル席は満席。

カウンター席はいくらか空いていますのですぐに着席。

 

 

 

500円台がずらり。400円台もあります。

大丈夫??

この原価アップのご時勢の中でこのお値段でやっていけるのかな?

家族経営?

 

ランナーはやっぱりレバーだよね。

レバー味噌炒め定食 500円

税込みワンコインなんて信じられな~い

ごはんがすすむ味付けのレバー、とっても美味しかったです。

コスパ最強店舗です。

 

 

◆和洋食 とんかつの店 じゅん

  東京都北区中十条2-18-2 じゅんハイツ 1F

  TEL:03-3907-6833

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第54回板橋月例チャレンジ 5kmと10km

2022年12月17日 | RUN<トレーニング>

第3土曜日と言うことで板橋月例チャレンジです。

かなり寒くなりました。

長袖Tシャツ、買ったばかりのハーフタイツ、ゲーター、手袋で臨みました。

まずは5kmの部。

向かい風でした。

笹目橋のあたりにあった煙突から出る煙は真横に。。。

ということもあって出だしから4分を切れず。

次の2kmでペースダウン、折り返して持ち直したものの

それでも4分切れず。

ということで先月と大して変わらないタイムでフィニッシュ。

 

相変わらずスピードないなぁ。

スピードが上がるトレーニングしてないから改善するわけないんですけど。

 

30分の間が空いてからの10kmの部。

フルマラソンを意識した4分15秒/kmのペース走にしたいと思っていました。

インターバル中は身体が冷えないようにしていましたが、

要はダンゴムシのようにくるっと丸まっているだけで脚は固まってました。

なので出だしはちょっと遅め。

ラスト2kmは追い風に乗って4分前半までアップ。

帳尻合わせのLapになりましたがAve 4分15秒/kmと目標値に。

平均で押していくのとは効果・意味合いが違うから良しとは言えませんね。

 

 

<2022年>

第51回板橋月例チャレンジ  9月17日 5km:22分00秒  10km:49分13秒

第52回板橋月例チャレンジ  10月15日 5km:20分58秒  10km:44分07秒

第53回板橋月例チャレンジ  11月19日 5km:20分33秒  10km:43分15秒

第54回板橋月例チャレンジ  12月17日 5km:20分30秒  10km:42分47秒

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする