シェフ 草野一夫の店 ボンソアール
JR長崎線沿いですが、表通りではないので意外にきづかないかもしれません。
自分が知ったのも偶然に近く、裏道を抜けていこうとして店にきづいたこと。
そしてその後に他の人から「ここの店、いつも混んでいるんですよね」と聞かされ
『やっぱり美味しいお店なんだ』
と思ったから。
今日は走った後にこの近くの得意先に行ったので(もちろん本来お休みなんですよ、今日は)、
立ち寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/75/f94c3789a647951b715c6eecf0a4ce3f.jpg)
お店の外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fc/a3c591a179da330f2cd9591acbca6ac1.jpg)
ショーケース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cc/d934b3c072fdcfe2612548a41b61de2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d0/0d8707c8b0ca634e18cb2ed8655c9136.jpg)
買ってすぐにシュークリームはいただきました。1個150円。
クリーム注入タイプではなくて、ちょっと厚めの皮を切って詰めているんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b3/f7fd476059965e89bb3834fe7fd4d660.jpg)
春なので苺がいいですよね。いちごのタルト。適当な苺の酸味が美味しさを引き立てています。380円(だったと思う)
また来たいと思います。
◆ボンソアール 音無本店
長崎県長崎市音無町6-7
TEL:095-849-6910
”ぽちっ”と押してね。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](http://sports.blogmura.com/marathon/img/originalimg/0000547637.jpg)
にほんブログ村
JR長崎線沿いですが、表通りではないので意外にきづかないかもしれません。
自分が知ったのも偶然に近く、裏道を抜けていこうとして店にきづいたこと。
そしてその後に他の人から「ここの店、いつも混んでいるんですよね」と聞かされ
『やっぱり美味しいお店なんだ』
と思ったから。
今日は走った後にこの近くの得意先に行ったので(もちろん本来お休みなんですよ、今日は)、
立ち寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/75/f94c3789a647951b715c6eecf0a4ce3f.jpg)
お店の外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fc/a3c591a179da330f2cd9591acbca6ac1.jpg)
ショーケース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/87/28167ed8390303adc79ff90c18bc9cb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cc/d934b3c072fdcfe2612548a41b61de2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/5f212fba2da2d454252f638405248b67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d0/0d8707c8b0ca634e18cb2ed8655c9136.jpg)
買ってすぐにシュークリームはいただきました。1個150円。
クリーム注入タイプではなくて、ちょっと厚めの皮を切って詰めているんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b3/f7fd476059965e89bb3834fe7fd4d660.jpg)
春なので苺がいいですよね。いちごのタルト。適当な苺の酸味が美味しさを引き立てています。380円(だったと思う)
また来たいと思います。
◆ボンソアール 音無本店
長崎県長崎市音無町6-7
TEL:095-849-6910
”ぽちっ”と押してね。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](http://sports.blogmura.com/marathon/img/originalimg/0000547637.jpg)
にほんブログ村