鮮やかな色彩、ちょっとドギツイんじゃない?そう思うほど南の島で撮られた写真は観る者に強く訴えかけてくる。奄美や沖縄の島々の写真でも、同じ色彩感を見たような気がする。そして日中の光の強さが消え、広大な空と海に広がる夕焼け、夕映え、そして夜。島旅の醍醐味だ。いいねぇ小笠原、いいねぇ島旅…父島と母島に1回ずつ行っただけだが、いずれまたとの思いを募らせてくれたよ。
本展は大判のパネルと背景の黒地が、鮮やかな色彩をより強力に伝えてくれる。キヤノンのカレンダーに採用されるなんて凄いことだよね、その作品の現物を見られて(当然カレンダーより迫力ある)、タイミングあえばカメラマンとお話しできて(会場にいらっしゃったが他の来場客対応をされてて話せず)、大いに楽しめる展示でした。
古市智之さんブログ:http://blog.goo.ne.jp/fulltomo
※ウチと同じgooブログですねぇ…なんか親近感(^^)
2012年12月11日 キヤノンギャラリー銀座にて
本展は大判のパネルと背景の黒地が、鮮やかな色彩をより強力に伝えてくれる。キヤノンのカレンダーに採用されるなんて凄いことだよね、その作品の現物を見られて(当然カレンダーより迫力ある)、タイミングあえばカメラマンとお話しできて(会場にいらっしゃったが他の来場客対応をされてて話せず)、大いに楽しめる展示でした。
古市智之さんブログ:http://blog.goo.ne.jp/fulltomo
※ウチと同じgooブログですねぇ…なんか親近感(^^)
2012年12月11日 キヤノンギャラリー銀座にて