今日から東南アジア諸国行脚、4カ国目かつ最後の国(地域)、香港へ出張です。毎年のように来ているけど(前回は本年5月)、出張ではほぼ20年ぶり。いかんいかん、気を緩め過ぎないようにしなくては。
チェックインした途端に係員が受話器を取り上げ、もしやと期待したら案の定プレミアムエコノミーにアップグレードされました。今回は非常口席が取れなかったのでこれは嬉しい。JL29便(JA711J:777-200ER)で香港へ。ずっとFL380で飛んでたようでした。映画1本観て、少しだけ寝て4時間39分で到着。かなり天気が悪く、雲を抜けた時は既に空港敷地内みたいな着陸でした。
お客様の事務所との兼ね合いもあり、今回は久々に香港島泊まり。香港(中環)まで機場快線に乗り、免費巴士で湾仔の国際コンベンションセンター(中国返還式典などやったとこ)へ。ただし循環ルートのため北角まで行きオイオイって感じ。同行者は無料で街並み見物が出来て喜んでいましたが。ホテルはセンターのすぐ前。
一休みしてから同行者と打ち合わせを兼ねて夕食。庶民的なレストランにしましたが、潔癖性気味の同行者にこのレベルが限度のようで、私が普段行ってる粥麺小食など即時却下されました、グスン。
ホテルは値段が高い割にバスタブもなく、近所に庶民的な食堂もなく不満。少し離れてMTRで通う方が良かったなぁ。あと2回来る予定なので、その時は別の場所を探すとしよう。まぁそれでも島側は最近歩き回る機会が少なく、新鮮味があります。
The Harbourview泊
チェックインした途端に係員が受話器を取り上げ、もしやと期待したら案の定プレミアムエコノミーにアップグレードされました。今回は非常口席が取れなかったのでこれは嬉しい。JL29便(JA711J:777-200ER)で香港へ。ずっとFL380で飛んでたようでした。映画1本観て、少しだけ寝て4時間39分で到着。かなり天気が悪く、雲を抜けた時は既に空港敷地内みたいな着陸でした。
お客様の事務所との兼ね合いもあり、今回は久々に香港島泊まり。香港(中環)まで機場快線に乗り、免費巴士で湾仔の国際コンベンションセンター(中国返還式典などやったとこ)へ。ただし循環ルートのため北角まで行きオイオイって感じ。同行者は無料で街並み見物が出来て喜んでいましたが。ホテルはセンターのすぐ前。
一休みしてから同行者と打ち合わせを兼ねて夕食。庶民的なレストランにしましたが、潔癖性気味の同行者にこのレベルが限度のようで、私が普段行ってる粥麺小食など即時却下されました、グスン。
ホテルは値段が高い割にバスタブもなく、近所に庶民的な食堂もなく不満。少し離れてMTRで通う方が良かったなぁ。あと2回来る予定なので、その時は別の場所を探すとしよう。まぁそれでも島側は最近歩き回る機会が少なく、新鮮味があります。
The Harbourview泊