MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

『セブン・ボックス』

2013-07-23 22:00:43 | goo映画レビュー

原題:『7 Cajas』 英題:『7 Boxes』
監督:フアン・カルロス・マネグリア/タナ・シェムボリ
脚本:フアン・カルロス・マネグリア
撮影:リチャード・カレイアガ
出演:セルソ・フランコ/ビクトル・ソサ/ラリ・ゴンザレス/ニコ・ガルシア
2012年/パラグアイ
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2013 脚本賞)

ヒーローになりたがらない若者の心情

 パラグアイで動画撮影機能付き携帯電話が発売された2005年4月のアスンシオンの中央市場を舞台とした本作は、主人公の17歳のビクトルが手押し車を使った運び屋という職業に就いていることを反映するように、登場人物の誰もがなかなか自分が欲しいと思うものが手に入らないというストーリーを展開させる。実際に、冒頭のシーンが示すようにビクトルはDVDでドラマを見ながら自分自身がテレビに出演することを夢見ており、姉が購買を持ちかけた動画撮影機能付き携帯電話を購入するために、ギャラは高いが危険を伴うような仕事を引き受ける。
 その後の物語の展開は文句なく面白いと思うが、気になった点を書いておきたい。自分が欲しいと思うものが手に入らないというストーリーにおいて、妊婦だったガスの妻がようやく子供を産んで自分の両手で赤ん坊を抱きしめるというシーンは良いのであるが、最後になって事件の首謀者が大金を手に入れてボートで逃げおおせてしまうというオチが腑に落ちない。あるいは入院先で自分が巻き込まれていた事件の様子をテレビで見て、自分が映っていることにビクトルが喜んでいるのであるが、それはビクトルが犯人に拳銃を突きつけられて人質になっているシーンで、決して格好が良いものではない。刑事ものや恋愛もののDVDを見ていたビクトルは自分もヒーローのようにカッコよくテレビに出たかったはずで、ただテレビに映っているだけで喜んでいる血気盛んな17歳の若者の心情が個人的にはいまいち理解出来ない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良美智と石ノ森章太郎

2013-07-23 00:58:58 | 美術

上のキャラクターの作者が誰かと問われて、奈良美智と答えられる人は現代アートに詳しい

と思うが、正解は先日NHKBSプレミアムで放送されていた『手塚治虫×石ノ森章太郎 

TV作品初回・最終回大集合』という特集の、石森章太郎作品『サイボーグ009』の最終話

(26話)の「平和の戦士は死なず」(1968年9月27日 初放送)の中で現れる「悪魔」と

呼ばれる少女の人形である。奈良が8歳の時なのであるが、まるでアンディ・ウォーホル

がアメリカのポップカルチャーからアイデアを得たように、奈良美智も石ノ森章太郎から

多少なりともアイデアを得ていたのではないのかと思ったことを書き留めておきたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする