tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

奈良発「ルソンの壷」 ! 5/22と29にオンエア(Topic)

2011年05月21日 | お知らせ
これはすごい! NHKの「ビジネス新伝説 ルソンの壷」では、2週連続で奈良県企業が紹介される。いずれも日曜朝、総合テレビ(関西)7時45分~8時10分の放送、再放送は水曜日の午前11時05分~11時30分である。   

5月22(日)「墨の技術を磨きぬけ」墨の技術を携帯電話等ハイテクに応用する、老舗墨会社の呉竹(奈良市)。

ゲストは呉竹社長の綿谷基さんである。「みどころ」(NHKのHP)には《奈良市にあるしにせの墨メーカー「呉竹」。昔ながらの方法で、墨を作り続けながら、墨そのものを科学。筆文字を手軽に書けるように、液体墨や筆型ペンなどヒット商品を次々と生み出してきた。最近ではパソコンなどの普及で書離れが進むが、墨で培った技術を、ハイテクの最先端、携帯電話の部品に生かすなど新規事業に力を入れ、売り上げをのばしている。墨の伝統を守りながら、新たな商品開発で成長する墨メーカーの挑戦に迫ります》と出ている。

5月29(日)「店の味請け負います」オーダーメイドに徹した卵焼き製造機を作る食品機械メーカー、品川工業所(田原本町)。
全自動卵焼き製造機のトップメーカーである。こちらはまだ詳しい情報が出ていない。5/22以降に、番組のHPで内容をチェックしていただきたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする