ガイドブック「ちょぼくブック」の発刊を記念して、第3回「吉野貯木まちあるき」は、3月29日(土)、近鉄「吉野神宮駅」周辺で開催される(参加費無料・事前申込制)。イベントのFacebookによると、
まちがひとつの製材所、吉野貯木。近鉄吉野線の吉野神宮駅を降りると、一瞬にして木の香りに包まれます。ふもとに広がる吉野貯木場には、製材所、集成材工場、木工所、樽丸工場、原木市場の木材関連施設が38軒も集まっているのです。このまちのガイドブック「ちょぼくブック」が間もなく誕生します。
発刊を記念して、2014年3月29日に第3回吉野貯木まちあるきを開催します!この日に参加していただいた方に、まず最初に「ちょぼくブック」をプレゼントいたします。これを使って、吉野貯木を探検して、吉野の人と木を楽しんで下さい!事前に参加申し込みが必要です!詳しくは吉野貯木まちあるきホームページをご覧ください。
【スケジュール】
10:30~11:00 まちあるき受付(吉野神宮駅)
11:00~17:00 まちあるき(参加費無料・事前申込制)
17:00~ ちょぼくブック発行記念 餅まき
主催:ちょブック製作委員会、吉野ビジターズビューロー、Re:吉野と暮らす会
協力:吉野木材青壮年経営者協議会、日本全国スギダラケ倶楽部、吉野貯木のみなさん
18:30から開催される懇親会(参加費3,000円・事前申込制)と宿泊(1泊朝食付6,000円 事前申込制・先着順・相部屋)は、すでに満員御礼だそうだ。なおアクセスは、
お車でご来場の方⇒駐車場をご利用ください。(町営「吉野神宮駅」裏手にパーキングあり¥300/回)
電車でご来場の方⇒近鉄「吉野神宮駅」改札を降りてすぐが受付です。
11:00からのまちあるきでは、「まちあるき企画」として、15:00までは「屋台ブース(ワークショップ&物販)」や、15:30~17:00までは「吉野木材最新事例報告会」も開催される。
貯木場が集まって1つのまちを形成するという、全国でも珍しい「吉野貯木」に、ぜひ足をお運びください!
[ P R ]
まちがひとつの製材所、吉野貯木。近鉄吉野線の吉野神宮駅を降りると、一瞬にして木の香りに包まれます。ふもとに広がる吉野貯木場には、製材所、集成材工場、木工所、樽丸工場、原木市場の木材関連施設が38軒も集まっているのです。このまちのガイドブック「ちょぼくブック」が間もなく誕生します。
発刊を記念して、2014年3月29日に第3回吉野貯木まちあるきを開催します!この日に参加していただいた方に、まず最初に「ちょぼくブック」をプレゼントいたします。これを使って、吉野貯木を探検して、吉野の人と木を楽しんで下さい!事前に参加申し込みが必要です!詳しくは吉野貯木まちあるきホームページをご覧ください。
【スケジュール】
10:30~11:00 まちあるき受付(吉野神宮駅)
11:00~17:00 まちあるき(参加費無料・事前申込制)
17:00~ ちょぼくブック発行記念 餅まき
主催:ちょブック製作委員会、吉野ビジターズビューロー、Re:吉野と暮らす会
協力:吉野木材青壮年経営者協議会、日本全国スギダラケ倶楽部、吉野貯木のみなさん
18:30から開催される懇親会(参加費3,000円・事前申込制)と宿泊(1泊朝食付6,000円 事前申込制・先着順・相部屋)は、すでに満員御礼だそうだ。なおアクセスは、
お車でご来場の方⇒駐車場をご利用ください。(町営「吉野神宮駅」裏手にパーキングあり¥300/回)
電車でご来場の方⇒近鉄「吉野神宮駅」改札を降りてすぐが受付です。
11:00からのまちあるきでは、「まちあるき企画」として、15:00までは「屋台ブース(ワークショップ&物販)」や、15:30~17:00までは「吉野木材最新事例報告会」も開催される。
貯木場が集まって1つのまちを形成するという、全国でも珍しい「吉野貯木」に、ぜひ足をお運びください!
[ P R ]
奈良が分かる絶好の手引き書! 奈良「地理・地名・地図」の謎 | |
NPO法人「奈良まほろばソムリエの会」監修 | |
実業之日本社(じっぴコンパクト新書) 762円 |