NHK総合テレビ「歴史秘話ヒストリア」2月10日(水)午後10時30分~ 午後11時15分は「1300年 奇跡のリレー 国宝 聖林寺十一面観音」!NHKの公式サイトには、
※トップ写真は、聖林寺から「ナント・なら応援団」への感謝状贈呈式で(2013.12.20)
歴史秘話ヒストリア「1300年 奇跡のリレー 国宝 聖林寺十一面観音」
聖林寺(しょうりんじ)の「十一面観音菩薩立像(じゅういちめんかんのんぼさつりゅうぞう)」は、日本初の国宝の一つ。その優美で繊細な造形美は比類ないとされる。しかも見る者に不思議な感覚をもたらす力も……。
X線写真撮影や当時の材料・技法で複製する「模刻」アプローチで、聖林寺十一面観音の隠された美の秘密が明らかに。そして明治時代に観音像を襲った危機、それから像を守った米国人の奮闘も紹介する。
「模刻アプローチ」とは何だろう、興味津々だ。「像を守った米国人」とはフェノロサのことだろうが、これも改めて振り返ってみたい。皆さん、ぜひ今からタイマー録画をセットしてください!
※トップ写真は、聖林寺から「ナント・なら応援団」への感謝状贈呈式で(2013.12.20)
歴史秘話ヒストリア「1300年 奇跡のリレー 国宝 聖林寺十一面観音」
聖林寺(しょうりんじ)の「十一面観音菩薩立像(じゅういちめんかんのんぼさつりゅうぞう)」は、日本初の国宝の一つ。その優美で繊細な造形美は比類ないとされる。しかも見る者に不思議な感覚をもたらす力も……。
X線写真撮影や当時の材料・技法で複製する「模刻」アプローチで、聖林寺十一面観音の隠された美の秘密が明らかに。そして明治時代に観音像を襲った危機、それから像を守った米国人の奮闘も紹介する。
「模刻アプローチ」とは何だろう、興味津々だ。「像を守った米国人」とはフェノロサのことだろうが、これも改めて振り返ってみたい。皆さん、ぜひ今からタイマー録画をセットしてください!